1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 望 (ぼう)   ≫  
  5. 2ページ目

望のクチコミ・評価

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.8

    望 bo: 彗星 特別純米無濾過生原酒

    「望 彗星 特別純米生」は青りんごを連想させられる若々しく清涼感のある香り綺麗な甘味と爽やかな酸発酵由来の微かなガス感が広がるフレッシュで瑞々しさのある味わいです。
    北海道産の彗星を原料米に使用して醸された季節限定酒です。
    アテは鶏胸肉の味噌漬け焼き。うまいうまい😋😋

    特定名称 特別純米

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月1日

  • 酔楽

    酔楽

    4.5

    昨夜の地酒は、栃木の「望 / 活性生しぼり」でした。
    活性酒ということで3枚目の写真の沈殿した澱を慎重に撹拌・・・
    でも、なかなか塊が分散してくれません。ということで、キャップ栓が逃がし弁になっていたので、最終的にそこそこの勢いで撹拌しちゃいました。
    ヨーグルトに干しブドウをトッピングしたようなクリーミーでフルーティーな爽やかな味わいは、1本開けるのに必要とする時間はさほどいりませんでした。
    活性おりがらみ無濾過生原酒のいいとこ取りのこのお酒は危険です😅💦

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月11日

  • kabakun

    kabakun

    4.5

    望 純米吟醸 ひとごこち

    ひとごこちという酒米が気になり購入。おりの量がすごい!何とか撹拌しておりを混ぜ頂く。

    フルーティな香りと強めの炭酸が爽やかさを演出。米の旨みと甘味、酸味のバランスが均等で、すぐ次の一口を含んでしまう。こちらは栃木のお酒で、同じ北関東の町田酒造を思わせる一本。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月28日

  • 林家

    林家

    4.1

    望 純米吟醸 夢ささら 初しぼり 生原酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢ささら

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月18日

  • まさ

    まさ

    4.5

    望 夢ささら 純米吟醸 初しぼり 生原酒。

    昨年11月に市内 目加田酒店で購入。
    過去、同蔵元の燦爛を色々呑んだところ旨甘系だった記憶で、当時、私は辛口好みだったため、その後は遠のいて・・・なので地元民ですが初の望です。

    栓を捻ると新酒らしくプシュ~。
    グラスに注ぐと、パイン+リンゴっぽい熟れたフルーツ香が強い!
    垂れもそこそこ。

    口に含むと、軽いプチプチ感とパイン+リンゴっぽい甘酸っぱい風味!
    味筋はやや甘口~中口で、飲み込んだ後の余韻も短いので重たさはなく、寧ろさっぱりした印象です。

    これは「芳醇フルーティやや甘口」ですねぇ・・・美味しい♥
    旨味がつまっている感じで飲みごたえもありますが、プチプチ+適度な甘酸でスッと切れるので、食前・食中・食後の全てに合いそうです。
    と言いつつ・・・単体でかなり美味しいので、嫁さんと共に全て食前酒として頂きました。

    過去辛口好みだったにしても、この味なら「フルーティなドイツワインみたい!」って感激してたと思うので、燦爛と望ってやっぱ味筋が違うのかな?
    これは・・・改めて燦爛ブランドも味わってみなければ!!




    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢ささら

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月18日

  • OT

    OT

    4.0

    望 純米大吟醸 雄町 厳選中汲み

    2025年1月11日

  • うりうり

    うりうり

    5.0

    香りよし、味良し。全くアルコール臭がなく本当に飲みやすい美味しい日本酒に出会いました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢ささら

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月1日

  • よしぼん

    よしぼん

    4.0

    望 純米大吟醸 雄町
    無濾過生原酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年12月31日

  • succhii

    succhii

    4.8

    (★4.8)望 特別純米 玉栄 無濾過瓶燗火入れ

    酒屋の推薦文でいうところのバナナ、ではないのだけど、
    日本酒クラシック感と特徴的な酸味はありつつも、とても味わい深い。
    発泡はさほど強くないが仄かにあり。

    幅広い食事に合うとのことで、確かに中華にも負けない。開栓翌日と翌々日もカレー・麻婆豆腐だったけど負けず。
    ただ初日が一番良かったかな。生酒でもないのに。

    水戸「リカーショップキナセ」にて購入。税込1,782円。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年12月31日

  • ごじこん

    ごじこん

    4.4

    栃木県 外地酒造店 望 ぼー 
    初しぼり 生原酒 酒米夢ささら 美味しいの一言に尽きる酒 初めガスあり 青リンゴの香りフルーティー ゴクゴクのんで腹にドンくる 酸味有りながらキレあり 美味いねー

    2024年12月30日