1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 58ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【No.6 X-type】
    ブドウ、メロン、微かにパイナップルのような甘・酸の香り。生酒らしいフレッシュな口あたりだが綺麗で透明感のあるメロン、ブドウ、柑橘系の濃く強い甘・旨・酸味。かなりスッキリとした微かな苦・渋味。強い甘・旨・酸味で濃い味わいだが、透明感があり飲み飽きない。後味もサッパリしていて飲みやすい。美味い。大好き。寝かせずにすぐ開栓した方が圧倒的に好み。酒屋さんのイベントで而今・ラピス・X-typeを入手。6番に当たりと書いてあった。ストックしておいた最後のNo.6。新政さんは(2020)コスモス・ラピス・アース・ヴィリジアン、(2021)エクリュ・ヴィリジアン・陽之鳥・亜麻猫スパーク、(2018)亜麻猫が残っているので慎重に開栓したい。

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年4月7日

  • ニルガメッシュ

    ニルガメッシュ

    5.0

    ついに。。恋焦がれたNO.6を師匠が入手してくださり、開封式典に参加させていただきました!!
    もう、これは神事ですね。もちろん正装で参加させていただきました!

    いよいよ、待ちに待ったこの瞬間。。一口飲んだら、もう、旨味と酸味バランス感覚どうなっているのだろうとトリップしかけてしましたが、信じられないくらい後味がスッとキレる。。最後は信じられないくらい美味しい水でも飲んだのではないかと思うくらい先ほどまで感じていた旨味と酸味、アルコール感が全く無くなる不思議。。これはやばいやつだと一口で感じるやつでした。。参りました。。乾杯です。。あ、完敗です。。
    新政さんにもう色々捧げたくなりました。。
    一生ファンですね。。
    今度近々秋田に行き聖地巡礼したいと思います。。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月6日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【No.6 S-type】
    穏やかなリンゴ、蜜、微かにブドウの香り。生酒らしいフレッシュなピリとした口あたり。ブドウ、メロン、微かにナシの強い甘・旨味。柑橘系の強い酸味。スッキリとした微かな苦・渋味。全体的にサッパリとした印象だが終始強い甘・旨・酸味を感じる。美味い。飲みやすい。

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月4日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    No.6 X-type
    alc13% 精米歩合45% 720ml/3,000円
    品質保存期間が迫っていたので開栓
    贅沢な1本
    もう少し寝かしても良かったかも

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年4月2日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2022/04/02 リカーポケットみずはた
    新政 No.6 X-Type 3290円

    2022年4月2日

  • PRC200

    PRC200

    5.0

    秋田市内の居酒屋にて。

    2022年3月31日

  • ST

    ST

    3.5

    白ワインみたい
    でわたしの好みではない
    でも日本酒の概念をくつがえすお酒です

    2022年3月30日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    4.0

    秋田県の新政酒造から、No.6のX-Typeです!
    酒屋さんが6のつく日にNo.6を置くようにするということでたまたま入荷していた日で…
    衝動買いしちゃった〜
    Rは以前に飲みましたが、Xは初めて飲みました!
    No.6シリーズの中でも上級モデルのこちら…
    イタリアンと合いますよ!と言われたので和食は封印!


    大好きな生原酒なんだけど…めっちゃ雑味ゼロ!
    研ぎ澄まされた綺麗な味でびっくり!
    ほのかな酸味と奥深くに感じる米の旨味。
    でもどれも主張せずすーっと喉を通る!

    変に甘さとかフルーティさがないのが嬉しいし、
    終始フレッシュ♪
    そして思っていたより確実に酔いはきました笑
    (一気飲みしちゃうからかな…)


    また機会あれば飲みたい1本だったな〜


    使用米 酒造好適米
    精米歩合 45%
    アルコール 13度

    2022年3月30日

  • カニ

    カニ

    2.0

    X-tyape 生酒

    皆さん高評価なのにすみません。
    これはこれでしっかりした味だとは思うのですが。酸味が・・・。
    私、口にあわないんです、もう飲みたいとは思いません。

    酒の種類 生酒

    2022年3月27日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    【666】
    ゾロ目は大切に☺️☺️☺️
    666レビューは600超えた者のみに与えられた特権だ━━━━!

    改めてリセットされなくて良かった🥺

    444はかつとむし♡
    555はエースの郷♥
    666は飽き足らん💕

    結構大事にしてるゾロ目👀

    ほんまはNO.6のR、S、Xの三本を並べようかと画策してたんですが…
    そんな都合良く手に入る訳もなく笑

    詐欺氏からダイレクトパスされたX-typeを呑みます(・∀・)

     ∧,,∧  
    ( ・∀・)
    ⊂ ::::::::つ
      ヽ_二つ∴ ➰➰➰ ⚽ 
      (_ノ 彡

    ナイスアシスト(・∀・)

    もうね、うっすいうっすい言われて可哀想やから「透明感」を評価ポイントにしちゃう♥
    そら純米大吟醸の13度なら薄くて当たり前やし…

    広末涼子、石田ゆり子、堀北真希あたりかな?
    GLAMOROUSは一切求めない😤

    ってまさかのピーチ姫㋖㋟〰(☉∀☉)
    香りから既に可愛らしいピーチ姫🍑

    含んでもただただ可愛らしいピーチ姫🍑

    薄いとかじゃなくて
    ちゃんと立体感のある透明感✨

    フツーに好き❤

    ただの透明感だけじゃ足りない
    透明感+可愛らしさ
    =藤原さくら🌸

    ただただ好きなんです笑
    いつまで経っても可愛らしい❤
    唇が超キュート😍

    いやぁ、なんか誤解してたかもしれません…
    むちゃくちゃ美味しいやん!
    減点したくないからノーカンデー!

    コレも詐欺氏からのダイレクトキラーパスのなせるワザなのか!?

    秋田で流通してる新政美味い説
    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    されどの日に想いを伝えれなかったので…
    改めましてうざ長レビューを笑

    メモを全選択してコピーしようと思ったら…
    なぜか「わ」にタッチしてしまい…

    何日もかけて書いた"されど"レビューが一瞬にして泡、いや「わ」になりましたとさ…
    まあわんわんにならんくてよかったか…

    覆水盆に返らず。
    予防策としてメモのiCloudオンにしといたぜー!

    きっと自分で買ったX-typeならここまで美味しく感じなかったかもしれません。
    なんかね、あるんす。
    人から送って貰ったやつは2割増的な謎の論理が。
    経験者にはあるあるやと思う。

    きっとそこには想いがある。

    コレ好きかなぁとかコレ呑んで欲しいなぁとかアレコレ考えた想いが詰まってる。

    なんかねー、きっとそういう想いを感じて呑むから美味いんやろなって。
    だから一人で呑むお酒よりも皆さんと繋がってるお酒が余計に美味しく感じる。
    感想を共有できる人がいるからこそ
    今まで見えなかった美味しさを発見したくなる。

    それって造り手にも言えることです。

    美味しいお酒を呑んでほしいと思って試行錯誤しながら
    ときには失敗して
    ときには思い通りに造れたり
    誰かには刺さったり
    意図せぬところで人気が出たり

    やっぱり造り手の想いもしっかり感じたいと思っています。

    どこまでそんな想いを感じれるかはそれぞれですが、可能な限り感じれる努力はしたいなぁと。

    なので必然的にうざ長いレビューになってしまいます。
    ひとつひとつに何かしら向き合いたいから。
    せっかく出会ったお酒は大切にしたい。

    呑んだ量とか種類とかじゃないと思いますね。
    どんだけ呑んでても愛がないと意味がない。
    評論家じゃなくて愛好家になりたいものです。

    呑み手にも想いがあるかどうか。
    そこに尽きると思います。

    ってあれ?
    まとめると…

    百の酒に百の物語あり
    百の飲み手に百の人生あり

    結局わんわんに持ってかれた~(U˙ꈊ˙U)

    #666
    #333ならず

    2022年3月27日