1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 75ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • LSc53

    LSc53

    5.0

    光栄菊スノウクレッセント無濾過生原酒
    これはおいしいです!まず開栓時、ポンっと蓋が飛びました。注ぐとやはり炭酸がシュワシュワです。スノウクレッセントとのネーミング通り、底に沈んでいる無濾過のおりがとてもいい感じですね。雪のようにうっすらと舞うおりがすごくいいです。味わいとしては心地よいフルーティな甘味、その後フレッシュな炭酸、若干の苦味でキレよく素晴らしいですね。また見つけることができれば欲しい一本です。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年1月24日

  • さくら

    さくら

    3.5

    Hello! KOUEIGIKU 雄町 澄み酒
    “白桃やマスカットのようなジューシーな果実味と旨味のある澄み酒。心地よい酸味と凝縮感があり”、ということだけど、
    酸味が私には強すぎる、目の覚める酸味の中味。フルーティと乳酸のまざった酸味か強い。
    凝縮感は確かにあって、綺麗ながら味わいが詰まってる。
    @いまでや

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通

    2023年1月24日

  • さくら

    さくら

    4.0

    Hello! KOUEIGIKU 雄町 うすにごり
    美味しい!甘さっぱり、微発泡
    軽くてフルーティ甘ながら、中盤からガス感でさっぱり切れていく。グビグビ飲みたい!
    復活蔵らしく調べたら、酒造りに対する熱い2人のストーリーが!必見‼︎
    https://jp.sake-times.com/knowledge/sakagura/sake_g_koueigiku?amp=1

    @いまでや

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年1月24日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    SNOW CRESCENT
    無濾過生原酒 山田錦

    2023年1月24日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    銀座君嶋屋🍶
    佐賀県純米うすにごり生酒のみくらべ❄️

    2023年1月23日

  • すけひろ

    すけひろ

    4.0

    光栄菊 Hello! KOUEIGIKU 雄町 無濾過生原酒 うすにごり
    高いけどまた買ってしまった。光栄菊マジックですな。心地よいシュワ感。ほどよい乳酸感。絶妙なお米感。これは飲む価値有るな。でもやっぱり高いから4点。好きだから許して。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月22日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    3.0

    さいとう酒店さんにて

    酸味はあるけどそれだけ。。。
    これじゃないな🌀
    甘味あっての日本酒🍶

    2023年1月21日

  • はっしー

    はっしー

    4.5

    スノークレッセント 山田錦
    ¥2.062/720ml
    シャワシャワ。開ける時、暴発させてしまいました、
    華やかな香りと爽やかな味わい。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月21日

  • dya

    dya

    5.0

    光栄菊 サンバースト
    思ってた酸味ではなくて旨味アリ。旨し。飲まず嫌いは良くないね。

    2023年1月19日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    おりがらみです。昨年に引き続き購入。おりがらみは今年初めて発売なので買ってみました。やや味わいが硬い感じがします。味わいは桃ですが、同系統の味わいでも先に飲んだAGEOが良すぎた。こっちの方がキレが良い分やや余韻が足りない、飲みやすいともいえる。

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年1月18日