1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 139ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    光栄菊 SNOW CRESCENT 無濾過生原酒 山田錦

    香りは柑橘系
    しっかりとガス感
    柑橘系の渋みとシトラスな酸味、甘さは控えめ
    やや柑橘の皮のような苦い余韻を残しつつ消えます
    ガス感しっかりでグレープフルーツサワーのよう
    低アルコールでスイスイ飲めてしまいそうです

    一番最初に飲んだスノクレ山田錦と比較して
    かなり甘さが控えめに、味が淡白になっていると個人的感想
    皆様のレビュー通り、少し物足りない印象です
    開栓3日目、やや甘味が増し苦み控えめになって自分好みに
    評点を0.5上げています

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年12月14日

  • くりりん

    くりりん

    5.0

    光栄菊 SNOW CRESCENT 雄山錦
    2種類飲み比べ
    こちらの方が好みでした。

    原料米 雄山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月14日

  • くりりん

    くりりん

    4.5

    光栄菊 SNOW CRESCENT 山田錦
    2種類飲み比べ
    美味しいです。
    雄山錦の方が好みでした。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月14日

  • Betrunkenheit

    Betrunkenheit

    光栄菊 月影 Kamenoo 無濾過生原酒

    2021年12月13日

  • Betrunkenheit

    Betrunkenheit

    光栄菊 月影 Oyama 無濾過生原酒

    2021年12月13日

  • Betrunkenheit

    Betrunkenheit

    光栄菊 幾望 無濾過生原酒

    2021年12月13日

  • Betrunkenheit

    Betrunkenheit

    光栄菊 Snow Crescent 2020BY

    2021年12月13日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    原料米 きたしずく

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月13日

  • わふ

    わふ

    4.0

    スノクレ山田錦
    昨日は深夜まで飲み会。仮眠後に朝からよく働いて夜遅く帰宅して家族が寝静まってたら日本酒に癒しを求める手が伸びる(貴腐ワイン飲むか少し悩んだけど・・)。シュワピリ。°。°

    2021年12月12日

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    3.5

    年末に向かって皆さん忙しい様ですが、私も同じくバタバタしておりますしたが、漸く時間が出来たんで恒例のまとめてレビューです。

    「光栄菊 スノークレッセント」

    一言で言えば薄い。
    これは毎度の開けてから良くなってくるパターンかと思いきや、いつまで経っても薄い。
    しかも日が経つにつれ苦味が増してくる。
    飲みやすさは有るんですけど、ちょっと好みではないかなぁ〜

    酒の種類 生酒 発泡

    2021年12月12日