佐賀 / 光栄菊酒造
4.23
レビュー数: 2788
2022年6月10日購入 光栄菊 スノウクレッセント 雄山錦 ガス感あり。開栓時、かなり元気にポンッ!と飛びました。 フレッシュ、ジューシーさがありながら、結構ビターな感じでキレがあります。 それが故に、するする飲めてしまい、止まらない。 食事にも合う!これは美味しい!
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年6月13日
久しぶりに日差しを浴びた日は光栄菊 黄昏Orange 光栄菊にしてはガス感控え目 上立ち香はわずかに柑橘系の香り ファーストアタックはフレッシュな酸味が弾けさらりとした甘味が広がる たしかにオレンジのすっぱい酸味! 余韻はグレープフルーツのような苦味とと渋味がやや強目に
2022年6月12日
光栄菊 ハルジオン 久々の光栄菊。毎回シリーズによって味わいが異なるのが面白いですね。 勢いよく開栓! ラベルのような、新緑、爽やか、ちょっとモヒートのようなハーブも感じられる味わい。 スッキリしてるので夏酒にもよろし。 暑かったので氷を浮かべて飲んだら最高でした!!
いや〜美味しい。爽やかな柑橘系。友人宅にて 🦩🍊ソーダ割り、夏🍊(鶴梅)🍺割りもウマイ
光栄菊さんのスノウクレッセント。 おりがらみ特有の、うっすらとした濁りと発泡感を感じます。 ほんのり甘いのですが、苦味が感じられるのは光栄菊さんならではでないでしょうか。
酒の種類 無濾過 生酒 発泡
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
光栄菊 SNOW CRESCENT のみはじめ ピリッとシュワワ 今日の祝杯にピッタリ! すわほー!
2022年6月11日
光栄菊 サンバースト 梅のような爽やかな酸味。けしてとがった酸ではないです。良い感じに甘味もあって美味しいです。
醸蔵🍶
光栄菊 Harujion 無濾過生原酒です。光栄菊にしては少し辛口に仕上がっています。生酒なので発泡感と酸味が口いっぱいに広がります。白ワインのような感じで、食事の邪魔をしません。2022.6.11自宅にて。
特定名称 純米吟醸
原料米 国産米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
黄昏Orange オレンジと銘打つからには酸味がどれほどかと思ったけど、程よい。13度と飲みやすく、甘過ぎず、光栄菊の中では特に好き。 精米歩合不明、アルコール分13度 価格忘れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1