1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 泉川 (いずみかわ)   ≫  
  5. 16ページ目

泉川のクチコミ・評価

  • jim team epic

    jim team epic

    4.0

    泉川 純米吟醸 新酒。

    香りは穏やかで飲み口は軽快、甘さ控えめでピリ辛。そしてキレイにキレる…そんなお酒です。

    温度が上がると次第に香り・辛味が増しますが、アルコール感はほとんど感じません( ´∀`)

    名酒蔵のお酒はクオリティ高し…です(*゚∀゚)ゞ

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年1月25日

  • Takashikawa

    Takashikawa

    4.5

    泉川 純米吟醸頂きます。 なかなか買えない酒らしく購入。3000円弱だったでしょうか?金額のわりにやはり旨く、濃厚旨口で納得。また見つけたら買っちゃうな。という感じでした。会津はやはり旨い酒多いですね。レベルが高い!旨かった。ご馳走さまでした。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月21日

  • miyuu79

    miyuu79

    3.0

    「飛露喜」で有名な廣木酒造酒造さんが醸す、福島県内でしか流通していないというブランド。「泉川」のふなくち本生、今年のしぼりたてです。
    雑味がなく、シンプルに美味しいお酒だったという印象のみ、、><食事会の後半でだんだん酔いが回りお酒の評価ができなくなってきています・・笑
    2018/12/27鮨さいとうにて。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月4日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    泉川 純米吟醸 ふな口本生

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月2日

  • すーさん

    すーさん

    4.0

    泉川純米吟醸ふな口本生

    甘うま

    なんとも言えない味

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月2日

  • 祐次

    祐次

    4.5

    クリスマスイブだって日本酒 飛露喜は正月用なのでとりあえず泉川純米吟醸ふな口本生 どんどん杯が進みます。売って頂いた酒屋さんに感謝せねば。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月24日

  • メタ=リカーナ

    メタ=リカーナ

    3.5

    国産酒米純米吟醸
    すーーー、ピリ、苦辛ーー
    酸味感じるフレッシュな香り。ボディ軽やかに透明感を感じて辛辛。シャープなキレあじ。
    まだこの領域には入れそうにないです。

    2018年12月12日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    5.0

    純米吟醸 ふな口本生
    絶妙の美味さ。甘辛酸が凄くバランスとれてる。生酒のフレッシュ感も心地よい。開栓初日よりも、二日目から味わいが安定した。

    2018年12月1日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    後ほどボジョレー・ヌーボーは開けるとして、食前の日本酒ヌーボー(о´∀`о)
    すごくキレイな酒質。やや淡麗なので五百万石でしょうか。
    ただ、今日はレマコム出し立てで滓を絡めてもカチカチでした(*´-`)
    追伸:レマコム保管を継続したところ、開栓四日目に抜群のバランスを味わうも、開栓五日目に急速に風味が落ちて薄い味わいに。

    2018年11月15日

  • ny_aoj

    ny_aoj

    4.0

    常温でしっかりした味わい。一升瓶税込みで2000円しない、コスパも優れています。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年11月4日