山形 / 高木酒造
4.24
レビュー数: 308
こちらもあげ忘れ。 甘旨系。十四代には及びませんが、 間違いなく銘酒です。 一升2180円は安い!
2019年5月1日
この時期はまだまだ手に入りづらい朝日鷹。 朝日鷹も十四代もキャップのデザインが変わりました。 高木酒造の蔵に掲げられているエンブレムと同じ。 味はというと…変わらず美味しいです。 一升瓶で2200円。 最高傑作です。
2019年4月13日
本醸造ですが高木らしい甘みを引く味わい 素晴らしい品質。 程よい残り香もすき
特定名称 本醸造
原料米 その他
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年3月26日
十四代と紹介されましたが、蔵元が同じでお酒は別物? 飲みやすいお酒
2019年2月22日
新酒 生貯蔵酒 非常に飲みやすい。すっきりした甘味で、グイグイ酒がすすむ。久々に飲んだけど、年々質があがっている。
2019年1月30日
朝日鷹本醸造 福島駅近くの寿司屋にて 全てが最高のバランス 寿司との相性が最高でした
2019年1月3日
新年一発目という事でこちら酒をチョイス 本醸造とは思えない飲み口の良さとフルーティ感が好き 流石高木酒造と心から思う
2019年1月1日
高木さんの朝日鷹 本醸造の枠を大きく超えてくるのはこれと磯自慢ですかね。実家で2日連続の飲みです。三崎のマグロ屋さんの刺身と日本酒… 最高
2018年12月29日
さわやかかつまろやかな口当たりで、そのまま消えていく。自分の知っている本醸造とはまったく違い、驚き。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年12月25日
覚えていません。
2018年12月24日