山形 / 亀の井酒造
4.24
レビュー数: 2013
「くどき上手 禁じ手 磨き一割一分」 みなさま、2023年もお疲れ生です(※生酒ではない) 年末年始の高級酒大放出シリーズ① トップバッターは、くどき上手から「禁じ手」! 何と精米歩合11%!ダメでしょ!そんなことしちゃ! 香りは静かに立ち上がって…何と言っても柔らかさ! 甘口ながら、全く嫌味ない舌触りで、キレとはまた異なる消え方。 シルクのような…というレビューを見ましたが言い得て妙。 最初から飛ばしすぎかなぁ
特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年12月30日
フルーティで旨味凝縮。
原料米 亀の尾
テイスト 甘辛:普通
2023年12月29日
辛口でさらっとしているお酒。数日おいて飲んだら軽やかなフルーティーさも出てくる。
2023年12月27日
山形県鶴岡市のお酒 亀の井酒造株式会社 くどき上手Jr.の4年目の夏 夏⁉️ アルコール度数16度以上17度未満 開栓音無し。 色は極透明 かほりは華やかな南国フルーツ どれどれ、ちびり。 綺麗で軽めの口当たり。 口の中で膨らむ旨みがいい。 去る間際の心地よい苦味。あぁ美味いお酒だ。 人類皆兄弟。 仲良く行こうぜ!
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
めちゃくちゃフルーティ! すいすい飲めます!
2023年12月24日
くどき上手ってスペックの割に安いなあ。 三徳六味にて。
原料米 播州山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
備忘録として くどき上手 純米大吟醸 たかね錦 ん~いつものくどき上手な感じではなくて驚き。ラベル的にももっと濃厚甘旨パインジュースかと勝手に想像していました。 甘さ控えめで酸強めでちょっと渋ったいんだけど、全体的にはまとまってる感じは評価できるかな。
原料米 たかね錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年12月23日
甘さと辛口が混在してる不思議な味わい
2023年12月22日
くどき上手 純米大吟醸 Jrの四年目の夏 フルーティーで旨い、 吞みやすくあっさりですネ!
原料米 山田穂
2023年12月20日
備前雄町
2023年12月16日