くどき上手のクチコミ・評価

  • rui

    rui

    4.0

    くどきのしぼりたて

    くどきには珍しい四合瓶でしたが、
    開けて直ぐに後悔。一升にすれば良かった…

    香り、キレ良し!
    美味いなぁ。


    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月27日

  • mani

    mani

    4.0

    くどき上手 出羽の里48% 純米大吟醸

    2019年1月26日

  • メタ=リカーナ

    メタ=リカーナ

    4.0

    山形県産出羽の里純米大吟醸しぼりたて
    すー、しゅ、甘ー、ピリー
    ボディやや軽め。ほのかな酸味とやさしい甘さ、わずかに辛味を感じスーっとキレていきます。若干アルコール臭を感じる。

    2019年1月25日

  • Takashikawa

    Takashikawa

    4.0

    くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて 頂きます。やはり、濃厚で旨い。結構甘めに感じてしまう日でした。旨いのですが。。。ご馳走さまでした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽の里

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月21日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    濃厚でまろやかな甘みとともに、ほのかな軽い酸味が口の中に広がります。
    第二弾で、口の奥に少し辛味が残り、日本酒独特の味わいを演出してくれます。
    濃厚でアルコール感が強く、表示以上にアルコール度が高く感じます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月18日

  • つかとし

    つかとし

    3.5

    上品な味でした。山形をはじめ東北のお酒、大好きです。

    特定名称 純米大吟醸

    2019年1月14日

  • つかとし

    つかとし

    4.0

    しばらく前に、高田馬場の居酒屋にて。飲みやすく美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    2019年1月14日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.0

    美味い
    優しい甘みとフレッシュ感が口に広がる

    2019年1月8日

  • taitooth

    taitooth

    3.5

    2018.12.27 吉祥寺東急にて購入。税込3240と大吟醸ながらお手頃

    くどき上手 しぼりたて 純米大吟醸 出羽の里48%

    年末年始のお酒にこちらを。
    言わずと知れた名酒ですね、外したくなかったので。
    本音を言うと一ロ万にも惹かれたんですがふた回り上のお値段だったので。。。
    おめでたいことなんだからケチることもなかったのかなーと、今更ですが。

    さて味わいは流石の一言!
    甘めに仕上げています。との裏ラベルの通り、口当たりはとても優しく日本酒飲み慣れてない人でも親しめるほど。
    旨味と程良いスッキリ感は何とも言えません。
    瓶のデザインも相まって、正月気分を盛り立てる酒になりました。
    もう少し辛口感もあると最高でしたが贅沢は言うまい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽の里

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月8日

  • 金太先生

    金太先生

    3.5

    くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて

    甘々な訳でなく、新酒のすっきり呑みやすさがあります。
    ふつーに美味しいです。
    ばくれん と しぼりたてを呑みながらの新年会でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月7日