東北泉のクチコミ・評価

  • さくら

    さくら

    3.5

    瑠璃色の海 純米大吟醸 3.8?
    さっぱりほの甘で美味しかった記憶

    木川屋(酒屋)さんのHPより↓
    味わいはやや甘めで、口に入れると甘みが口のなかにふんわりと広がっていきます。
    甘めではありますが、ダレたような甘さではなく、非常に飲みやすくキレよいです。
    初心者の方にもお薦めですが、飲みやすさの中にしっかりした米の旨みが感じられ、 懐の深い味わいは酒ツウも満足させてくれます。

    @新宿

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月20日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.5

    純米しぼりたて
    東北泉は多分初呑み。シンプルなラベルに惹かれて購入。米の旨味と程よい渋みの調和がいい感じ。こういうちょい辛で刺身にもあう酒が最近の好み。また、別スペックの酒を買いたい。

    2020年2月11日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    今宵はお初の東北泉を開栓◎
    新酒、出羽燦々。純米標記も55%磨き。
    香りはほぼなし。酸味が味わいをリード。開栓当初は味わいの濃さに圧倒されましたが、温度上昇で旨味が綺麗に開花(*´-`)
    食中酒としてはもう少し控えめで良いかも。
    開栓二日目、出力がさらにアップ!酸味も甘味も旨味もぶわっと味わいの波が押し寄せる☆

    2020年2月1日

  • ドリームハート

    ドリームハート

    4.0

    東北泉、仕込1号純米しぼりたて。
    山形県遊佐町の高橋酒造さん。秋田県境です。
    酒田のお酒の頒布会の物でした。
    四合瓶2本で3300円だったので1本1600円くらい。
    雪解け水のように透明でさらさらしてます。
    優しめな辛口で米と水の旨味が感じられます。
    フレッシュですが、生原酒なので濃い目です。
    頒布会のお酒ですが山形県内のスーパーには単品定価で売ってるかもしれません。

    特定名称 純米

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年1月30日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    4.0

    東北泉 特別限定酒 純米大吟醸 酒店限定
    美山錦100%
    精米歩合40%

    洋梨系の香りが強く感じられる
    口当たり円やか
    余韻は長く一口当たりの満足度良きかな(^.^)

    2020年1月12日

  • Asuki

    Asuki

    4.0

    東北泉 しぼりたて 生酒
    甘口 良い香り 旨い

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月12日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    3.5

    東北泉 純米大吟醸 瑠璃色の海。日本酒度+1.0にしては辛口です。雄町を45%まで精米しているので、キレがありますね。ただ、コスパはあまり良くないです。瑠璃色の海という名前と少しイメージが違いますね。2020.1.10自宅にて

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年1月10日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    サケチョク 4本目!

    東北泉です。
    私のイメージではアッサリと美味いイメージ。
    さて、どうでしょう?

    うーん。
    非常にアッサリ!
    水のよう。
    良い意味で 
    いろはすのフルーツバージョンと言った感じ。

    パンチは無いので、
    食前酒といったところです。

    2019年12月26日

  • kunihi

    kunihi

    純米 超辛口 出羽の里

    2019年11月24日

  • すーさん

    すーさん

    3.0

    東北泉 純米吟醸 美山錦

    ザ・淡麗辛口って感じです。
    癖が無いのは食中酒としては良いんですけど、香りも甘味も酸味も米の旨味も何も無さすぎて、水みたいにスッキリしたアルコールを飲んでる感じです。
    飲みやすいし、嫌いじゃ無いんですけど、なんか違います。まぁ、これは単純に好みじゃ無いだけですね。好きな人は好きだと思います。

    アテはタコとミョウガのポン酢和えです。
    相性はまずまず。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2019年9月13日