茨城 / 青木酒造
3.61
レビュー数: 185
茨城県産のふくまるで醸したお酒です。ふくまるは来福さんでも使っていたかな。いつもの御慶事のラベルとは違いますが、米の旨み、甘み、酸のバランスが良く美味しいです。
特定名称 純米吟醸
原料米 ふくまる
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年3月17日
御慶事には珍しく辛口ですが、生酒なのでフレッシュでそれほど辛口には感じません。去年の秋に蔵で頂きましたが、美味しかった記憶があります。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
IBARAKI sense🍶いばらきの酒🍶ワンコイン🪙 飲み比べ
2024年2月26日
2024年2月3日
冬祭!地酒&地肴2024 in 代々木🌲ご当地酒蔵めぐり🍶
2024年1月27日
2024年1月26日
岡本屋永吉商店🍶 新酒ならではのフレッシュさが楽しめる「しぼりたて大放出祭」華やかな香り・味わいセット🍶
2024年1月23日
茨城の酒米「ふくまる」を使った純米吟醸。 旨みがしっかりきてから微かなりんごのような酸味がきます。 初めていただいた青木酒造さん。好印象でした。
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年1月2日
純米 生貯蔵酒 良い!
2023年12月27日
御慶事 純米大吟醸 2023.12@店 コク甘旨 使用米:ひたち錦 精米歩合:50% アルコール分:16度
特定名称 純米大吟醸
2023年12月25日