山形 / 楯の川酒造
4.04
レビュー数: 675
淡麗の穏やかな味。香りも良い。もう少しパンチが効いた方が好きかも。
特定名称 大吟醸
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年7月10日
軽い!!!少し辛口!!!サラッと飲んでたらあっという間に、なくなった。暑い日にグビッと飲むイイ酒。香りがもう少しあるといいな。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1
2017年7月8日
楯野川 夏限 香りはあまりない。 爽辛ってラベルに書いてあるように、辛めだけどちょっと軽すぎるような・・・
すっきり辛口なんだけど、すっきりしすぎな感あり。
2017年7月7日
楯野川 出羽燦々の純米大吟醸です。純大吟なのに安いです。香りは料金並みだけど、味は辛口で最高の食中酒ですね。
原料米 出羽燦々
2017年6月18日
上品なやさしい甘さと吟醸香。アルコール度数が低め。食中酒にもちょうどよい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年6月16日
やっぱり薄味だなーというのが第一印象。常温に温度が上がってくると旨味が際立ってきます。後味はピリッと微かな辛味でスッと無くなります。印象に残らないのがタテノカワの良さなのかな(´-`).。oO
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
味が薄い!
2017年6月11日
純米大吟醸 十八。パーカーリストの一つ。山田錦100%、精米歩合18%。 この喉越しのスッキリさは自分が日本酒に求めるもの。ただ、ただ、脱帽。
原料米 山田錦
2017年6月3日
夏酒 辛口。 飲みやすい。 好みではありません。