山形 / 楯の川酒造
4.06
レビュー数: 676
直江兼続もそんな性格だったのでしょうか? キレッキレです。 純大なので、キレッキレのスッキリ(´ε` ) 愛の兜の意味がわかる気がします(≧∇≦)
2017年8月27日
スッキリ系。 重みがないお酒でキリッと飲みやすい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年8月24日
さすがは純米大吟醸。 冷えていても綺麗な香りに、甘味を感じる。 気持ちいい余韻がある。
特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2017年8月14日
楯野川 上流 純米大吟醸
流石、楯野川。削ってもしっかり米の味わいが残る最高のお酒でした。
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2017年8月13日
楯野川は居酒屋で二種類(種類忘れた)飲んだことあるけどものすごく美味しかった印象。 その期待を込めての雄町だけど、これは想像してた雄町の味じゃない! ショック…
原料米 雄町
2017年8月8日
口に含むと吟醸香、お米の旨味がひろがっていきます。あっという間に空いてしまった。甘旨のバランスが良く自信持っておすすめ出来るお酒。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年7月30日
楯野川 清流です。 香りもあって、少し甘口ですが最後は しっかり締まって飲みやすいです。 純大とは思えない価格もすばらしい!
原料米 出羽燦々
酒の種類 無濾過生原酒
こちらのお酒は、お店で初めて頂いき気に入って購入 純米大吟醸酒のポテンシャルが最低限あり、コメの旨みが感じられ、食中酒としてかなり高いパフォーマンスだと思ってます。 コストパフォーマンスもとっても良いです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年7月27日
冷卸、純米大吟醸。 正統派な美味しさ♪
2017年7月22日