1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 83ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • カルブラートル

    カルブラートル

    4.5

    2021年12月20日購入。
    加茂錦 荷札酒 亀の尾。

    贔屓の荷札酒。
    淡麗で、荷札酒シリーズでは“月白”に近いとのことでしたが、月白より美味しかったです。
    淡麗でありながらも中域の膨らみが心地よいです。
    Wurlitzerの音色のような心地よさ。
    ダニー・ハザウェイっす。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 亀の尾

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年1月4日

  • 890

    890

    4.0

    穏やかに米の爽やかな香り。
    味わいも穏やかに甘く、五百万石らしい切れ味。
    果実というよりは米らしい甘さと切れ。
    新潟では飲めなかった賀茂錦。
    新潟県内には出荷されてないらしいが、やはり何処と無く新潟らしい切れ味を感じる。
    やっぱし水なんだろうか。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月3日

  • シエルココパパ

    シエルココパパ

    4.0

    加茂錦 黄水仙 純米大吟醸 ver.8.2 槽場汲み 瓶火入れ。東京駅のはせがわ酒店さんで購入。おせちに飽きたので、今日の肴はすき焼きうどん。
    香りはパインのような吟醸香。口に含むと果実のような甘味と発泡感。発泡感が徐々に苦味へと変化し、ドライに消えていきます。思っていたよりもさっぱりとした味わいで、甘口のすき焼きうどんにも良く合いました。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月2日

  • グティ

    グティ

    4.5

    荷札酒 無濾過生原酒 純米大吟醸 五百万石

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年1月2日

  • H.Araki

    H.Araki

    5.0

    新潟の加茂錦酒造の荷札酒 無濾過生原酒 純米大吟醸にしました。酒米は北陸の五百万石。
    甘い!だけれど水のようにすっきりしたお酒。お米らしさがないモダンな味。酸味の少ないワインのようです。つまみはかまぼこにしました。こういうものが合うのはやっぱり日本酒。大晦日にのんびりといただきました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年1月1日

  • mshogo

    mshogo

    5.0

    紅桔梗。これはうまい。深みと厚みを持ちつつ加茂錦のいつものおいしさもあり、まさにラベルの花のパープルのイメージにあう、高貴な感じもある好きな味。また、見つけたら絶対買おう。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月31日

  • succhii

    succhii

    5.0

    荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 無濾過生原酒

    気づけば推奨消費期限の2か月を超え(3か月)てがっかりするも、
    飲み口は甘く(柑橘系)、旨く、シュワシュワ感の後に来る後味辛口、たいへん美味しい。
    翌々日以降はさすがにアルコール感が強くなり、初日に大量消費してよかった。
    でも消費期限内に飲んでいたらどんな顔しただろう。

    鈴傳で購入、税込み1,738円

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月30日

  • hide

    hide

    4.5

    加茂錦 荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸 ver.5 瓶火入れ

    一口目にすっきりした甘みと瓶火入れとは思えないほどのフレッシュな味わいを感じます。
    香りはマイルドなマスカット系、軽い酸味とスッキリした旨味、かすかな発泡を感じる佳酒。

    米  五百石80% 
    米麹 国産米
    アルコール度数 15度
    酵母 -
    精米歩合  50%(五百石80%使用)
    掛米 -
    日本酒度 -
    酸度 ー
    アミノ酸度 -
    瓶詰 2021年 11月
    価格 720ml 1,628円(税込)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月29日

  • mshogo

    mshogo

    4.5

    純米大吟醸 無濾過生原酒。間違いない旨さです。甘さと旨味が、透き通る感じで良いです。加茂錦は美味しいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年12月26日

  • 紙詰まり

    紙詰まり

    4.5

    香りは白ブドウ、飲んだ感じも甘みがある白ワイン。
    生酒ならではのチリチリ感がありフレッシュさが飲むピッチを早めてくれます。

    甘みが強いですが、肉のような濃い味つけでも魚介類のタンパクな料理でも、全然お酒の味わいがアテの邪魔をしません。


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月25日