十四代のクチコミ・評価

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    高木酒造店 十四代 純米大吟醸 超特撰 生詰

    2022年7月15日

  • コッス

    コッス

    5.0

    やっぱり美味しい
    1.8lでもすっと飲めてしまう
    ジューシーな果実味がすごい

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月13日

  • satringer

    satringer

    4.0

    十四代 秘蔵酒

    あー十四代飲んじゃった。しかも古酒。
    酔っ払ってたのが惜しいところですが
    古酒っぽい感じは全くなく素直に美味しかったような
    気がします。。。

    2022年7月11日

  • 不沈艦

    不沈艦

    5.0

    十四代 純米吟醸 酒未来
     昨年近所の有名な酒屋さんを探索していて発見した十四代の純米吟醸酒未来ですが、再び同じ店で発見。嬉しさが顔に出ていたのか、レジで「お宝ゲットですね」と言われてしまいました。
     味は華やかな香りと甘旨フルーティのいつもの十四代テースト。私は定価でしか買わないので十四代を買える機会には中々恵まれない分、外でいただくより美味しい気がしました。
     折角なので600レビューにあわせてアップします。

    2022年7月10日

  • おふぐまる

    おふぐまる

    十四代 純米吟醸 愛山

    外飲みログ。
    綺麗で美味い。
    愛山らしさは特に感じず。
    綺麗さを求めるなら平井六右衛門の方が抜群。

    2022年7月9日

  • 村上 真也

    村上 真也

    4.0

    全国で200本限定?の十四代。かなりの甘さ、芳香。しかし、重いわけでもない不思議なお酒でした。個人的には食中酒というよりは、これだけをデザートワインの様に楽しむのが良い気がしました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年7月9日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    5.0

    十四代 吟撰 吟醸酒生詰 山田錦50%
    芳醇旨口のトップランナーたる十四代の中では、もっともキレのある夏酒ポジションの吟撰。上立ちも爽やかで華やか、口当たりはフレッシュ&クリアフルーティー、それでも口内で転がすとやはり十四代らしい甘~いコメ旨が愉しめる。キンキンに冷やしてスイスイとやるのが良い酒だとは思うが、もったいなくてじっくり味わってしまう。
    (3日目)あやうく空けてしまいそうな勢いをなんとか止めて、翌日呑めずに3日目に。まったくダレず、小慣れることもなく、ほぼ初日のままで嗚呼旨し!十四代らしいムンムンと芳しい旨酒もいいけど、最近はこれくらいバランスのとれた酒も好きなので夏酒吟撰かなりの高評価。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月8日

  • 酔楽

    酔楽

    5.0

    今宵の地酒は、山形の言わずと知れた「十四代/生詰 極上諸白」です。
    通常の十四代は、1升で3,000円から5,000円ですが、久々に倍額の1万円弱の極上諸白をチョイスしました。
    それでは、いただきま~す。
    透明感・フルーティー・爽やかさ。どれも一級品です。
    花とも果物とも形容し難い甘い香りが鼻から抜けていきます。
    ジュースのごとくゴクゴクと呑めてしまう上質の味わいは、唯一無二。
    やっぱり、十四代は王様ですね。参りました。(@_@;

    2日目
    相変わらずの美味しさ。
    2日目は、バナナ系の味わいが感じられます。

    3日目
    酸味が際立ってきました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 麹米「山田錦」/ 掛米「愛山」

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月7日

  • xsd2009

    xsd2009

    1.0

    アルコール添加は数万円する、コストパフォーマンスは悪い。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年7月4日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    十四代 七垂二十貫
    桜木町の寿司屋にて
    8月末で閉店して
    関内に移転だそうで
    前々から飲みたくて
    ずっと憧れていたんですが
    ちょっと期待の方が大き過ぎましたね
    美味い酒で間違いないんですが
    やっぱり十四代は本丸がベストかなぁ
    夏競馬はやらないのであしからず

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月3日