1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 出羽桜 (でわざくら)   ≫  
  5. 43ページ目

出羽桜のクチコミ・評価

  • パパパK

    パパパK

    3.0

    桜花吟醸酒 誕生 四十周年記念酒

    昨日少し飲み過ぎたので、
    今日はストックの中から、安かったお酒をチョイス。

    ほんのりの香り。
    わずかな甘さ。
    スッキリとして、水みたい。

    冷から常温に近づくに連れて、
    少しずつ味わいが出てきたような。

    冷やしトマトと枝豆には、まずまず合ったかな。
    白身の刺身や臭みのある貝なんかには良い?!

    グイグイと飲み進まないから、
    今日のところはヨシとしましょう(^^)。

    ¥1250/四合瓶


    中居

    2020年5月30日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    4.0

    出羽桜 純米吟醸 限定
    5月頒布会品 限定酒 3/6本

    膨よかな吟醸香と共に甘旨余韻短め
    旨し!

    2020年5月23日

  • みえ

    みえ

    5.0

    出羽桜 純米大吟醸 四割八分 雪女神
    フルーティーで
    とてもいい香り~♪
    やや甘口で美味しい
    後味のキレがいいです!

    2020年5月23日

  • ゆーご

    ゆーご

    4.0

    出羽桜の40周年記念酒ということで頂きました。
    作り方も40年前と同じレシピとのこと。

    吟醸の香りが最初に出てきますが、味わい自体はかなり控え目な印象。後味も(良く言えば)すっきり。
    当時の吟醸酒とはどういうものだったのかを知ることができたのは良かったと思います。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月10日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    最近は銘柄物ばっかりだったのでたまには普通のも。
    雪女神48

    淡麗甘口。
    後味スッキリ
    良い。

    2020年5月9日

  • サムリエ20年

    サムリエ20年

    4.0

    出羽桜純米大吟醸一路

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年5月7日

  • cdp

    cdp

    4.0

    香りよし、さっぱり

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年5月2日

  • taitooth

    taitooth

    3.5

    やっぱりこれ!旨フルーティの代名詞♪

    2020.4.19 成城石井吉祥寺店にて購入

    出羽桜 桜花吟醸酒 誕生四十周年記念酒

    初めて家でも美味しい酒が飲めるんだと感動した、言わば日本酒好きの原点にある出羽桜。
    四十周年お祝いの意味を込めて購入。おめでとうございます。
    さてさて、その風味はあれ?いつもよりフルーティ感控えめ?控えめな旨み?
    旨いけどこんなさっぱりしてたかなぁと少し肩透かしを食らった初日。

    ところがどっこい!

    二日目以降はフルーティ感はやはり控えめでありながら程よい爽やかな風味が広がり盃が進みました。
    このバランスなんですよね、やっぱり。
    アルコール感は通常の桜花吟醸酒より弱く感じられ、香りが少し控えめな分、とっつきやすいお酒なんじゃないかなと。
    これからも私にとって基準になり続けるお酒であり、また帰ってきたい居場所、相変わらずのクオリティにほっとしました。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年4月30日

  • にこ

    にこ

    3.0

    大好きな出羽桜。酒米出羽の里。口にすると甘さ先行。その後にささやかな辛さがありキレる。香りはいいけど、旨口好きの俺はだが甘辛のバランスが好きじゃない。出羽燦々や桜花の方が好きだな。

    特定名称 純米

    原料米 出羽の里

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年4月30日

  • にこ

    にこ

    4.0

    まちがいない味。俺の好きな出羽桜な桜花誕生40周年記念酒。口ゆすると華やかなサクランボのような香りと酸味のある豊かな味。酸味が濃厚な米の味を切ってキレがいい。最後は辛口の余韻でキレる。いやー参りました。ミシュランに載ってもおかしくない味わい!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月26日