1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 結ゆい (むすびゆい)   ≫  
  5. 32ページ目

結ゆいのクチコミ・評価

  • mikkun

    mikkun

    4.0

    安定の美味しさ!
    香りは雄町のほうがよかった気がするけど、山田錦も美味しい。
    近くに買えるお店もあったしいろいろな酒米を飲んでみたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月16日

  • RK

    RK

    4.0

    忙しくて投稿できず
    これは旨かった記憶

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2019年2月11日

  • Shigeki

    Shigeki

    3.5

    結 純米吟醸 山田錦亀口直汲み
    つくば市のすどう酒店で購入。たまには地元茨城のお酒でもと、初めての銘柄をチョイスしました。
    メロンっぽい香りが印象的です。茨城のお酒には珍しいタイプですね。ちょっと「たかちよ」っぽいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年2月10日

  • satraksake

    satraksake

    3.0

    とあるイベントで。
    ラベルが女子ウケのピンク!
    なんか華やか!
    飲んでみても、華やか。
    少しの甘み。バランスよし。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    2019年2月7日

  • dondoko

    dondoko

    2.5

    結 にごり酒
    かなり麹?の香りが強く飲みきれず。。。
    いつもの結とは完全に別物

    2019年2月3日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    3.0

    結 夏酒 純米吟醸 生

    とろみがある(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2019年2月2日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    5.0

    『結』純米吟醸 生酒
    旨いの一言。乳酸の味わい感じつつ、ほのかなガス感あり。活きの良さを感じる。 而今も大変美味しかったが、同じくらい美味しかった。女性杜氏が醸すお酒だと知ってたが想像以上に◎。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月1日

  • しおあか

    しおあか

    3.5

    特別純米 亀口直汲み きたしずく

    2019年1月24日

  • 掬理堂

    掬理堂

    3.5

    日本酒大好き!
    今日の一本は、茨城県結城市 結城酒造株式会社さんの「純米吟醸酒 結 ゆい」
    結城市のマスコットキャラクター「まゆげった」
    創業は慶長元年で400も続く蔵元です。
    繭と下駄の鼻緒から生まれたキャラクターのようです。
    ゆるキャラカップ酒もいろんな物が出ているようですネ!
    熱燗で美味しいいただきました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月14日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    3.5

    結ゆい 純米吟醸 山田錦

    最初の口当たりは、さっぱり!
    後から吟醸香が追いかけて来る感じで飲みやすい

    2018年12月18日