栄光冨士のクチコミ・評価

  • darkstar

    darkstar

    4.0

    熊本城復興祈念酒。
    熊本の米、森のくまさんを使用。
    栄光冨士らしさも、たっぷり。旨い。

    原料米 森のくまさん

    2017年4月22日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    二度目の栄光冨士。米は違えどやはり水々しい。
    花のような華やかな香り。甘みは…薄めた不○家のネクターかな?
    戻り香は、何度飲んでも山のイメージがあり…草?木、土?きのこ?
    感覚的な物になるけど、朝露の残る山の香りかな。
    舌の上には薄いオブラートを被せたような感触が残る?
    なんか色々感触が楽しい一本。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年4月21日

  • おちょこ

    おちょこ

    3.5

    一升瓶で購入。
    開封後結構経っても味はそこまで崩れませんでした。
    味しっかりで、甘みもアルコール感も強め。
    酒単体で美味しい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2017年4月19日

  • とし

    とし

    4.5

    飲み始めのフレッシュ感が素晴らしい。青リンゴを思わせる果実味が広がり最後はキリっと切れる。
    飲み屋でテイスティングしてからその味に感動してお取り寄せしました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雪女神

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年4月15日

  • とし

    とし

    5.0

    純米大吟醸 無濾過 生原酒 GMF26
    とてもフルーティですが嫌味が無く口一杯に上品に甘味が広がり最後はキリっとした飲み口。 1800mlをお取り寄せさましたがあっという間に無くなりました(笑)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年4月15日

  • akiii

    akiii

    4.0

    たまたま見つけた栄光富士愛山。是非、飲んでみたかったので購入しました。
    開栓初日はこれでもかと言うほど甘かった。ですが、3日位経つと苦みがほんのりと出てきて後口も良い感じ!
    最近の日本酒、合わせるツマミ無いですね(>_

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2017年4月14日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    4.0

    旨いとか旨くないとかじゃなく、我、国を愛し酒を愛す。

    2017年4月13日

  • とし

    とし

    5.0

    SNAKE EYE ワイン酵母で作った純米吟醸酒
    もはや白ワインですね。 酸味が抑え目 しっかり吟醸香もしてこれからも飲みたい一本です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年4月13日

  • KENTY

    KENTY

    4.0

    純米大吟醸無濾過生原酒 愛山50
    甘い!シロップのような甘さから、栄光富士風味の後味につながる。酸味ですっと切れる感じはない。
    深く考えず、甘さをスイスイ飲るにはいいお酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2017年4月10日

  • tato

    tato

    2.0

    愛山2017
    酒米:兵庫県産愛山100%
    使用酵母:1801酵母
    精米歩合:50%
    日本酒度:-3.0
    酸度:1.6
    アミノ酸度:0.8
    感想:甘く芳醇ながら、多少クセあり

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年4月8日