山形 / 冨士酒造
4.21
レビュー数: 2956
2017秋酒 メロン系の吟醸香は控えめで、 酸味と辛味が先に立ちます。 甘みと旨味で引いていく感じです。 何と無く、栄光富士っぽくないかなぁ。
特定名称 純米吟醸
原料米 その他
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年9月12日
甘酸ラムネ!ずっと飲んでいたいなぁ(^.^)
特定名称 純米大吟醸
原料米 酒未来
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
秋酒という名前といいラベルの雰囲気といい、すっかりひやおろしかと思って購入◎ 微発泡に癖のある酸味。食事と合わせると仄かな甘味が顔を出します(*´-`) 純吟で1200円代のCPも良し☆
2017年9月7日
冷蔵庫で半年眠ってた栄光冨士 このお酒から愛山大好きになりました
原料米 愛山
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年9月6日
栄光冨士 純米大吟醸 酒未来 無濾過生原酒 初栄光冨士です ラムネの様な甘味と酸味が素晴らしい! 生酒ならではのフレッシュ感も自分好み
2017年8月24日
美味しい。 フレッシュな香りと味わい。酸味を感じてスッキリとした後味。 流行りのお酒だぁ!
2017年8月23日
五百万石を50%まで磨いた、ナッツみたいなロースト感がある。
2017年8月22日
栄光冨士の冷やおろし。冷やおろしでも、クセがなくスイスイいけちゃう。美味い!
栄光冨士のSTARSシリーズ第三弾、星祭。このシリーズはどれも旨い!ほどよい吟醸香が爽やか。
原料米 まなむすめ
2017年8月21日
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来。控えめながらフルーティーな香りを持ち、生酒独特のほんのりシュワっと適度な甘さのお酒。後味は少し残る感じでキレはいまひとつだが、「これが酒未来か〜」とほかの銘柄のお酒も飲んでみたいと思わせるテイストでした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1