山形 / 冨士酒造
4.21
レビュー数: 2956
闇鳴秋水 いかついラベル 榮光冨士らしいテイストもしっかり
2017年10月7日
栄光富士 日乃輪 純米大吟醸 いろんなラベルがあって興味があった銘柄。 ジャケ買いしてみたら、なんとあのつや姫を使った お酒らしい。 食中酒として真価を発揮するタイプかな。
闇鳴秋水 旨い。 やる気が伝わる
特定名称 純米大吟醸
原料米 出羽の里
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2017年10月6日
闇鳴秋水 純米大吟醸 出羽の里 無濾過生原酒
2017年10月4日
飲み口は滑らか。味わいはやや辛口で米の旨味をしっかり感じられます。ロック・燗どんな飲み方でも楽しめるお酒です。
2017年10月3日
フルーティーな味わいが旨し。
2017年9月28日
二大飲んでみたかったうちの一つ。 期待通りに美味しかったです。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過生原酒
2017年9月26日
独特の香り 二口目から旨い感じ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年9月21日
つや姫らしいお米の甘味の後にすっきりとしたキレの良い辛口が広がる。鯖寿司やお刺身などに生魚と合わせると良いマリアージュとなる。
原料米 つや姫
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2
香りはフルーティーでなかなか良いです。 口に含むとガス感があり、ここまでは良かったのですが、アタックは酸が立って荒い感じです。その後に甘みと苦味が来て、結構、長く口に残ります。一言で言うと、単調でくどいです。
2017年9月16日