実験的な仕込みでしょうか。日本酒度+28 というのは、まあ、味わいというよりも、刺激 ですかな?
最初に口に含んだ一瞬、口横にわずかな甘みを感じさせ、日本酒的な振る舞いを見せてくれますが、その後は酸味も単調でするりと引いていきます。空気を啜っても、それほど特徴のある酸味は出てきませんでした。ではその分、ドライ感があるのでしょうか。確かにアルコールを感じさせますが、そこは日本酒ですから、ほどほどです。
じゃあ、呑みやすい酒か? と問われると、さっぱりしすぎて、特徴を失ったかな、という印象の口当たり。
さてこの手の酒が定着するかというと、どうなんでしょうね。
と、今回はネガティブなレポートとなりました。
特定名称
純米
酒の種類
生酒 原酒
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2