愛宕の松のクチコミ・評価

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.0

    ささら おりがらみ
    新酒生原酒だけど、そこまでどっしりとした味わいではなく、落ち着いた旨味がある。

    2022年11月3日

  • かきのタネ

    かきのタネ

    4.0

    あたごのまつ 特別純米 ¥1810
    スッキリめだが、米の旨味がしっかりある。
    キレもよく、旨い食中酒。焼き魚が食いたくなってきました。

    特定名称 特別純米

    原料米 ササニシキ

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年10月30日

  • kazu

    kazu

    3.5

    スッキリ系、ちょっともちゃっとした感じもするけど、コスパ考えると普通に美味しいです。
    冷やして飲むのが良いかな。

    2022年10月29日

  • akim

    akim

    3.5

    愛宕の松 特別純米 むすび丸カップ 3.6
    アルコールの香りで口に含むとクラシカルな旨苦。
    10/24 グランスタはせがわはなれ
    居酒屋わかしお

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月24日

  • ske_record.anc

    ske_record.anc

    3.5

    カラフルラベルが綺麗✨

    お寿司屋さんの海苔巻きが好き😻

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年10月23日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    楽器正宗と並んでコスパ最高の銘柄🍶😊

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月23日

  • きむりん

    きむりん

    4.0

    爽やかな酸味と甘みで、キレがある。フワッとメロン系の味わい。スイスイ飲めて、危険…。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月22日

  • tam

    tam

    4.5

    愛宕の松 別仕込本醸造

    賞を貰っただけの価値があります。
    伯楽星とはまた違って、飲みごたえがあります。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年10月21日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.0

    甘味控えめ、苦味強めのドライな味わい。
    食中で飲むとマッチする。

    2022年10月19日

  • sid

    sid

    4.0

    本日は、池袋行ったついでに酒商山田さんでゲットした、愛宕の松 別仕込本醸を 花冷えで呑んでく。
    60%だから、吟醸酒を名乗っても良いのに、敢えてなのかな?

    香りは甘酸っぱ系。若干の甘味があるが、主張強くなく酸味苦味が訪れて心地よい余韻。
    繊細な味付けの日本料理にもマッチする素敵なお酒。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年10月18日