1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 山和 (やまわ)   ≫  
  5. 2ページ目

山和のクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月28日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.4

    入口清甜,中间酸味涩味突然升高(有点类似柑橘),后段涩味占主导,带着一些草本苦味

    2024年11月17日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    5.0

    これめちゃめちゃ旨い!
    京都のスタイリッシュな角打ちSIZUK より

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年11月16日

  • mshogo

    mshogo

    3.5

    仙台で乗り継ぎの途中に寄ってお店でいただきました。オーソドックスながら透明感のある味わいでした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年11月3日

  • りおねる

    りおねる

    3.8

    純米吟醸 ひやおろし 夜長。

    亘理町の酒屋さん「八百孝支店」にて購入。

    香りは青りんご。
    味は優しい甘さが特徴で、酸味・辛味が邪魔しない程度に感じられます。旨味が後から来るのが珍しい。

    食中酒ですね。たこ焼きに合いました~。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月26日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.1

    山和 特別純米 蔵の華60

    メロンに乳、メロンクリームソーダ的な香りをかなり微かに感じる。
    だがしかし、酸の効いた締まった口当たり。
    後味もスッキリしていて辛口感。
    燗にすると締まりのある酸、キリッとシャープな辛口感。

    特定名称 特別純米

    原料米 蔵の華

    2024年10月22日

  • たけ

    たけ

    4.0

    山和 純米吟醸 ひやおろし 夜長
    お米は美山錦を使っています。
    ひやおろしなので熟成感もあるけど、
    味わいはザ純米酒って印象です。
    食中酒としても良さげです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月14日

  • 戒。

    戒。

    3.7

    山和 夜長 純米吟醸 ひやおろし

    香りは穏やかだけどフルーティ感も感じる。

    やや辛口?酸味の主張もあるがスッキリとした酸味とあとからのほのかな甘みがよく食中酒向きなのかなーと。

    美味しいですなぁ…

    2024年10月5日

  • りおねる

    りおねる

    3.7

    純米 カラッ!!。

    山形市内の「日本酒場 いぶき」さんにて飲んだお酒。

    まず目が行くのは当然ラベル。漫画のポップ調で、これだけで何故か「軽さが特徴なのかな」と思わせます。

    味は予想通りの軽くて辛い仕上がり。でも米の味がキチンと感じられます。
    目光の春巻き揚げと合いました!

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年9月5日

  • 梅子

    梅子

    3.5

    今年のひやおろし第3弾は山和
    飲み口はひやおろしなのでやっぱり飲みやすい
    後口はちょっと残りつつもあとを引かない感じで飲みやすい
    ひやおろしはやっぱり美味しい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月24日