1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 山和 (やまわ)   ≫  
  5. 8ページ目

山和のクチコミ・評価

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    2.0

    純米吟醸 無濾過生原酒 新酒

    原材料:美山錦100%
    精米歩合: 50%
    アルコール度:16度

    50%まで磨いた美山錦を宮城酵母で醸した山和の新酒
    このピン山和、ラベルがいいですね
    うす濁り、おりのせいか、最初に苦味が来て、甘みに切り替わります
    雑味があると言いますか、あまりないパターンなので、戸惑っております

    2021.2購入 1650円@鍵や


    2022年2月14日

  • ひで

    ひで

    4.0

    うすにごり

    甘さと香り、まろやかでバランス良い❗

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年2月7日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.5

    山和 燗純米。常温で開封、常温で呑む。香りはなく、お米の甘みと旨味が広がると、強めの酸で切る。お米やなぁという味わいなので、おおよそご飯に合うものはなんでも合う。2500円なのでコスパもよい。燗純米と言われつつ、甘みが出ないように常温で呑み切った。

    特定名称 純米

    原料米 ひとめぼれ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年1月10日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5

    純米吟醸 無濾過生原酒
    精米50% alc16
    程よい苦味が山菜のようで春の装い
    吟醸香もどこな桜餅のような酸味感じつつ和的にジューシ
    とにかく酒の春一番を感じました

    外は厳冬期ですけど…

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年1月4日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.0

    山和のmixtureという銘柄を買ってみました
    裏ラベルの説明を読む限り、複数のお酒を混ぜて新たな味わいを目指したお酒のようです
    口当たりはフルーティですが、香りが口いっぱいに広がらずどちらかというとスッと収まって、苦味が追いかけてくるのが独特で美味しかったです

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月27日

  • kojityu

    kojityu

    山和 長夜 ひやおろし

    ー柳馬場鱗ー

    特定名称 純米吟醸

    2021年10月31日

  • ひで

    ひで

    4.0

    特徴ないけど、うまい。

    すいすいいける❗

    2021年10月18日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    山和 純米吟醸 ひやおろし 夜長

    普通にグイグイ飲めます。
    特徴があるわけでは無いけど、
    なかなか良い

    2021年10月17日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    3.0

    撮り溜め

    2021年10月7日

  • スタープラチナ

    スタープラチナ

    4.0

    再び宮城県にやってまいりました。
    極々普通に美味い酒だと思います‼️

    2021年9月20日