佐賀 / 天山酒造
4.06
レビュー数: 1138
七田 山田穂 純米 ひやおろし
特定名称 純米
原料米 山田穂
2020年12月1日
七田 純米吟醸 アメリカに赴任後は、こちらで頑張って日本酒を提供して頂いている方々に敬意を表して評価しないつもりでしたが、あまりの美味しさに星を付けさせて頂きます。 香り高く、甘味、果実っぽさもあり、とても美味しかったです。 鍋をつつきながら、前のお酒が空いてしまったので急遽常温で開栓しましたが、冷やせばまた別の美味さがあるかも。
特定名称 純米吟醸
2020年11月30日
今年も美味しくいただきました。
2020年11月28日
七田 純米吟醸 13 無ろ過 お米は山田錦を使っています。 七田の吟醸酒で低アルコール酒ならば、 間違いないと期待です! フルーティな吟醸香、ラベルの通り洋梨の様な 香りがそそりますね。 味わいは優しい甘みと控えめな酸味。 バランス良く作られています。 少し薄味な気もしますが、全体的に好印象です。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2020年11月23日
純米 無濾過 特別純米 ガツンとくる味わい。しかし後味は悪くない。
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年11月20日
七田 純米 生 無濾過 山田錦 七割五分 備忘録.コストパフォーマンス良し.
2020年11月17日
酒米が山田穂て初めてだなと思いつつ購入。 いい意味でなんじゃこれ。佐賀にはいい酒ありますね。
2020年11月16日
七田 純米吟醸 無濾過 アルコール度数16度 精米歩合50% 天山酒造 佐賀県小城市 苦味が特徴でバランス良し。とてもおいしい。
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 一回火入れ
2020年11月15日
純米酒 七割五分磨き 無濾過生酒 七田の心 綺麗なお酒も好きですが、磨きの少ないお酒は もっと好きです( *´艸`) 味に厚みがあり飲みごたえ十分ですね٩(ˊᗜˋ*)و
早めの晩酌は久々の七田! かつては七田純吟雄町50に魅せられて純吟シリーズを買い漁っていましたが、最近はご無沙汰でした。七田ブランドお初の生酛とのことで早速購入、開栓◎ 55%磨きの純吟ですが、九州酒らしいしっかりとした味わい。口当たりの生酛の乳酸系酸味から、どすんと苦味に変化。旨味酒にしてはやや苦味が強いか(*´-`) 明日は燗にしてみましょ☆ 開栓二日目は燗で。こちらは完全に燗向き! 酸が強めですが、冷やで気になる苦味が和らぎ、燗冷まし辺りで全体がバランシング(’-’*)♪
2020年11月14日