1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 七田 (しちだ)   ≫  
  5. 34ページ目

七田のクチコミ・評価

  • genin

    genin

    4.0

    七田 純米無濾過 精米歩合75% 17度 山田錦100%
    昨日百貨店の酒売場で購入
    思っていたよりすっと入ってくる。飲みやすいですね。
    料理を邪魔しない落ち着いた味です。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2021年8月27日

  • katachiim

    katachiim

    七田 純米(精米歩合75%)

    愛山・雄町・山田錦をアッサンブラージュ(混合)したお酒ですね。

    七田では今までにない商品なので、面白そうだなーと思い購入をしました。

    香りはメロンぽいかな。

    口に含んだ時はバナナのような甘味。

    味わいや旨味はしっかりとあります。

    中盤~後半にかけてくるアルコール感が、私は喉に付いてしまい、気を抜いてると同じタイミングで咳き込みます…。

    コロナ禍だからこそ、人と人との繋がりや人の輪(和)を大切にし頑張っていきましょう!!

    2021年8月22日

  • ばんび

    ばんび

    4.5

    七田 純米吟醸 無濾過生原酒 五百万石

    やっぱり無濾過生が一番好き
    爽やかな甘味、少しの酸味と苦味も心地良い
    一瞬で飲み干してしまった…

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月20日

  • non

    non

    4.0

    香り:あまりしない。でも奥に米の甘みと清々しい青い香りがします。
    味:飲みやすい!!最初フルーティな青リンゴの風味がしてミドルに生もとの酸味と上品な米の甘みを感じる。ラストにパイナップルみたいなジューシーな風味とドライ感が広がって生もと無ろ過の素敵な日本酒でした♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月19日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.0

    今日の家飲みは、七田。
    常温、からの〜ぬる燗でバッチリですね。
    安定感が抜群です。ぬる燗好きにはたまりませんね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月14日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    七田 夏純

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月29日

  • たいき

    たいき

    4.0

    七田 純米吟醸七割五分磨き 全量春陽使用

    開栓初日は何か不思議な味わいでした、(失礼ですが生乾きの雑巾のような。。。)
    いわゆる「セメダイン」ってやつでしょうか?

    開栓3日目、どうやら初めて味わう酸味のようだと気づきました!
    25%しか削っていないところから、少し米のぬくもり、というか味わいが1日目強かったのでしょう。香りも米感が強めでした。
    開栓5日目、酸味は落ち着きグレープフルーツ風味が増してきました!
    ぐいぐいいけてしまう。。。
    常温だと米の旨味が一層出てきていいかも

    ラベルに書いてある通り、仄かにグレープフルーツ味が感じられました

    秋田の山本さんのPure Black もグレープフルーツ風味でしたが、それに通ずるものがあると思います

    スペック
    精米歩合:75%
    原料米:春陽(低グルテン米)
    度数:14度

    天山酒造(佐賀県小城市小城町岩蔵1520)

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年7月27日

  • nob

    nob

    3.0

    七田 純米吟醸 13 720ml

    ラベル「洋梨やメロンを思わせる心地よい香りと、やわらかい口当たり。口に含んだ際の、広がる甘味と程よい酸味のバランスが良いです。スッキリで軽快ながらも七田らしい旨味を感じます」

    勝手にシュワシュワ系を思い描いていたら、ノーシュワだった。
    夏らしいスッキリドライな味わい。
    物足りないかな、と思いきやお肉とマリアージュで美味しさアップ。
    美味しい。

    税込 1,760円

    2021年7月26日

  • aisland

    aisland

    4.0

    七田 純米吟醸 13無濾過
    精米歩合50% アルコール度数13度
    山田錦100%

    暑い暑い夏の日には爽やかなお酒が合う!
    ということで低アルな七田にお出ましです。

    上立ちは抑えめ。
    一口目に感じるのはメロン!と思ったら
    裏ラベルにもしっかりとありました(^^;)
    その位な含み香です。

    ファーストアタックはやっぱりメロン!
    シュワシュワなメロンソーダ。
    甘旨口が先行で最後に薄苦味。
    これイイ!

    で、平日大事に3日目になりましたが、
    旨味が抜けて薄口苦味が際立ってしまいました。
    とても美味しいお酒なのに勿体ないことしたな〜。
    これは2日目までに頂くのが良いと思います!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年7月21日

  • 556

    556

    3.0

    以前いただいた七田(純米吟醸/生・無濾過/山田錦)とは全く違った印象です。飲んだ直ぐのタイミングでは山田錦の芳醇な味わいを感じられるのですが、直後にそれに被さるように雑味がやって来ます。味の表現がとても難しい…。また次回別の七田を見つけたら、比較してみたい。
    ---
    翌日はその雑味が全体に馴染んで、とても美味しく変化していました!!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月21日