1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 七田 (しちだ)   ≫  
  5. 31ページ目

七田のクチコミ・評価

  • ぎんみ

    ぎんみ

    3.0

    七田 七割五分磨き 愛山 ひやおろし

    程よい香りの愛山食中酒

    @297

    2021年10月18日

  • ぎんみ

    ぎんみ

    3.0

    七田 七割五分磨き 雄町 ひやおろし

    程よい香りの雄町食中酒

    @287

    2021年10月18日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    天山酒造 七田 七割五分磨き 純米ひやおろし 雄町

    2021年10月18日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    天山酒造 七田 純米 七割五分磨き 愛山 無濾過生

    2021年10月18日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.0

    七田 純米 七割五分磨き 愛山 ひやおろし
     まあまあ強いセメ臭。ひやおろしらしい落ち着いた甘旨味と苦辛味のバランスはとれていますが、、全体的に何となくぼやっとした印象を持ちました。

    2021年10月18日

  • mach555

    mach555

    3.5

    七田 純米 七割五分磨き ひやおろし
    全量雄町使用 精米歩合 75% アルコール度数 17度
    天山酒造 佐賀県小城市
    アルコール度数が高いせいか、苦味が気になる。
    冷やしてよりは、ぬる燗のほうがおいしい。
    昨年飲んだ愛山ひやおろしのほうがおいしかった。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    2021年10月16日

  • たけ

    たけ

    4.0

    7の付く日じゃないけど七田を開栓します♪
    どんどん開栓しないと冷蔵庫が逼迫。
    専用の冷蔵庫を持っていない方でも
    悩みは一緒ですかね?

    自分の飲み方は家でも角打ちスタイル。
    50ml×6種類ぐらいですかね〜
    なので開栓しても1日では無くならんのですよ。
    なのに次から次へと買うから逼迫する訳です。
    じゃぁ、買うなって話!
    でも、無理ですよねぇ、酒屋入ると手が勝手に(笑)

    さて、今日は七田 純米吟醸 愛山です。
    一口目から甘味を感じるものの、
    直ぐに重めの酸味に切り替わり、
    結論、やや辛口なんじゃないの?
    愛山=甘いお酒が多いけど、
    このお酒はほどほどですかね。
    まぁ、何事もほどほどが良いのでしょう!
    角打ちもほどほどに。。。無理だぁ(;´Д`)

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年10月13日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    3.5

    精米歩合75%
    濃いです。旨いです。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年10月9日

  • yuzo

    yuzo

    3.5

    ジューシーな味わい。
    少し重いが、旨味が多く、甘味もある。
    酸味を感じるすっきりした味わい。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年10月7日

  • G漢

    G漢

    3.5

    保存不良

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月4日