1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福岡の日本酒   ≫  
  4. 繁桝 (しげます)   ≫  
  5. 26ページ目

繁桝のクチコミ・評価

  • 掬理堂

    掬理堂

    3.5

    福岡県八女市 株式会社高橋商店さんの「繁桝」
    今風のデザインですが、なんでも二十数年前からのデザインのようです。英語での表記は粋です!
    スッキリと飲める普通酒です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月9日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    薄にごりの新酒。
    バランスの良い甘み。
    料理と合わせるとまた格別。

    2018年12月1日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    3.0

    アルコール度数高め。甘くてスッキリ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年11月19日

  • 酒酔猫

    酒酔猫

    4.0

    2013/9
    繁桝 特別純米酒 ひやおろし

    特定名称 特別純米

    2018年11月6日

  • fish

    fish

    3.5

    純米大吟醸雑味が無くおちついた味で美味しい

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年10月28日

  • pochi

    pochi

    3.0

    夏を越して、程よく甘みを増したお酒かなぁ
    冷酒よりもぬる燗にした方が良いかな。

    特定名称 純米大吟醸

    2018年10月20日

  • hina0177

    hina0177

    3.0

    初めて、ひやおろしを呑みました。お店の、お勧めでしたが、とても美味しかったです。日本酒ビギナーですが、少しずつ呑んでいきたいと思います。

    2018年10月16日

  • たけ

    たけ

    3.5

    町の酒屋で購入しました。
    コスパの良い純米大吟醸。

    2018年9月14日

  • kyoco

    kyoco

    3.5

    繁枡 純米大吟醸 にごり酒

    日本酒BARにて♫
    いつものように「甘いのください」というと、
    ウチは甘いのないよ、フルーティーなのにしておき。と。
    本当だ!フルーティーで美味しい☺️

    2018年8月18日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.5

    繁桝の純米大吟醸、生々。洗練されてるけど旨み濃い目。良い意味で大吟醸らしくない。生のなせる技か。うまなー。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月14日