1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 文佳人 (ぶんかじん)   ≫  
  5. 17ページ目

文佳人のクチコミ・評価

  • ymymfff

    ymymfff

    3.5

    文佳人 純米吟醸酒 おりがらみ生酒

    ラベルに書かれているとおり!、少しトロっとした甘くて青りんごの香のするお酒。生酒なのでプチプチ発泡を感じます。

    米:雄街(岡山県産)100%
    国産米米麹
    精米歩合50%
    アルコール17度

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年3月10日

  • Toshy

    Toshy

    4.5

    開栓10日程です。開栓直後はガス感ありましたがほぼなくなりました。香り軽くセメダイン、含むと甘旨みを感じつつもドライな、もう少ししかなく澱が結構入っていますがくどくない。旨いです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月6日

  • Seera Tigunon

    Seera Tigunon

    4.5

    文佳人

    2021年2月25日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米吟醸 雄町 おりがらみ

    2021年2月23日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.0

    ジューシーな甘味とじーんとくる旨酸
    発泡感と共に梅ぽかったりジンジャーエールのようだったりとちょい辛の刺激がラムネの様で風呂上がりの喉を潤す感じです
    少し粉ぽい米糠感気になりますが苦味をうまく酸で蓋してるみたいな所が今年も美味しいです

    2021年2月9日

  • dondoko

    dondoko

    4.5

    柑橘系の爽やかな酸、そこからの旨味とほんのり甘味が広がり、ジューシーです!
    派手さはないけど、思わず美味い!と言ってしまう。私は好きです。

    2021年1月27日

  • TAK

    TAK

    5.0

    2020.12.23 おりがらみ生酒。新酒の時だけの限定品。ガス感もありキレもよく塩叩きに相性抜群

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年12月26日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月22日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    夏酒らしくスッキリして美味しい!
    ハイチュウさんありがとう!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月13日

  • おみち

    おみち

    5.0

    メニューの本日のお酒って何ですか?って尋ねたら、高知のお酒と。高知と聞いたら飲むよね!文佳人。原始的な私ですが、美味しく飲めました!グラスで出してくれるお店だったので空気読んで、ボトル見せて!って言わなかったんで、写真が曖昧。記憶は無くしてません。とにかく、おいぴでした。

    2020年12月11日