1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 亀泉 (かめいずみ)   ≫  
  5. 62ページ目

亀泉のクチコミ・評価

  • 羽染 陽一朗

    羽染 陽一朗

    5.0

    https://sakedatabank.com/brand/review/9

    https://sakedatabank.com/

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2021年5月19日

  • はくらく

    はくらく

    4.5

    このパイナップル感が大好きです。
    いつ飲んでも旨い!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月18日

  • kkz150

    kkz150

    4.5

    純米吟醸生酒原酒
    低めの度数で口当たりが非常に柔らかい 香り高く甘めの味わいとも良く合う 軽やかさもあって凄くいい感じ パイナップル感というのは言い得て妙

    2021年5月17日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.1

    亀泉 純米吟醸 原酒CEL24
     確かにパイナップルジュース感は凄い。

    2021年5月16日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    4.0

    亀泉 CELL-24 純米吟醸 原酒
    発泡甘み、かなりジューシー 二日目からは甘みが強く感じて少々辛み…
    この純粋なまま濁りのない味わいは驚き デザート日本酒であればピカイチです

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月16日

  • cdp

    cdp

    5.0

    あらぁ。好きなタイプ。
    甘みがいいね。
    HMのから揚げにあうー。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月15日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    3.0

    亀泉 CEL-24 純米吟醸 原酒
    うーん、以前飲んだ時の方が圧倒的に美味しかった。
    その年によるのか、生産ロットなのかわかりませんが。以前は花浴陽に近い味だという認識だったけど、かなりランクが下がってしまった。軽くて爽やかな甘さではなく、どっしりもさっとした感じの味に感じた。個人的には期待値が高かっただけに残念。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月14日

  • スロバンカー

    スロバンカー

    4.0

    他の方が書かれているようにパイナップルの味がする。
    フルーティーでメチャ飲みやすいです。
    空けた時から飲み終えるまで美味しくのめる日本酒です^_^

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年5月13日

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    3.5

    上司のエンドー行きつけのお店にて。
    以前お店で飲んだ事があり、美味しかった記憶がありましたので
    早速いってみましょう!

    香り:うーーん!めちゃくちゃフルーティ!
    お店の方にパイナップルと言われていたのが納得ですね!(o´ω`o)

    味わい:確かにコレはパイナップルですね!ただお米の感じもほんのり感じました!

    総評:確かにパイナップルでフルーティ!
    とても飲みやすいので、苦手な方でも飲めそうですね!
    スルスル飲めちゃうお酒でした!!

    ご馳走さまでした!

    ☆3.9です

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月8日

  • dya

    dya

    4.5

    飲んでみたかった亀泉。
    サケノミー通販を使ってみて購入。
    ザ・フルーティ。

    2021年5月8日