高知 / 亀泉酒造
4.29
レビュー数: 1327
日本酒だから味わえる吟醸香を楽しめる。 超甘口。舌先から喉越しまで、透き通るような繊細で拡がりのあるお酒。 加減しなければ誰でも一本空けられる生酒。幸せだな〜ってなる。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2021年8月9日
2021/7生酒 甘味も酸味も強いフルーツ感の強いお酒 白ワインにかなり近い 女性に人気が高いらしいのも納得 シンプルに飲みやすくて美味しい
酒の種類 生酒
2021年8月8日
パイナップル酒です!!! パイナップルジュースがお酒になりました(^.^) 香りも楽しめます。 花浴陽 山田錦と同じ味だと感じました。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2
精米歩合50%の純米吟醸酒。やはり美味い。ジューシーな甘味酸味で香りも良く好みの味。
2021年8月6日
亀泉 純米吟醸原酒 生酒。 レビューでパイナップルという感想あり、期待。 甘旨でもなく、酸味が強く、コク少なく、生酒特有のなめらかさもあまり感じられず。 微妙でした。翌日、翌々日に期待します。 四日目、甘さ増して飲みやすくなりました。 パイナップルよりも、白桃のようなまろやかさあり。 甘さ広がり、最後にピリリとシメ、スイスイ飲め3→4へアップ。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年8月4日
以前飲んだお酒なので備忘録。 やはり美味しい。パイナップル。
2021年8月1日
亀泉 純米吟醸原酒 CEL-24 皆さんの評価が高いコイツですが….私には甘過ぎました 日本酒度がマイナス10くらいが自分の限界かと
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2021年7月25日
亀泉 純米吟醸原酒 生酒 とってもフルーティー 思ったより甘くなく飲みやすい! これは美味しい~(๑•̀⌄ー́๑)b
2021年7月22日
前から呑みたかった亀泉。 あまーいイメージだったんですが、そうでもない感じ みなさんの投稿通りコスパも良くておいしいです。
2021年7月18日
旨い。 パイナップルインパクト! ストレートジューシーな味わい。 食事なしでも楽しめる。 また呑みたい。 50-14%
原料米 八反錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2021年7月17日