香川 / 丸尾本店
4.02
レビュー数: 726
悦凱陣 純米 ¥2412 面構えが良いです。こいつは硬派に違いない。 口中に旨味がよく広がります。 酸味とのバランス、香りも良し。 ラベルにスペックが、書かれてますね。 これ、手書きかな。凝ってます。 精米70%、度数17度とお高めですが、 飲み疲れる感じはないです。旨し! 四国制覇しました。
特定名称 純米
原料米 花巻亀の尾
酒の種類 無濾過 生酒 山廃
2023年4月22日
昨晩釣ってきたメバルの刺身に合わせて辛口をチョイス!少しケミカル臭はあるものの、最後まで飽きすること無くいただけました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年4月15日
悦凱陣興 うすにごり 純米吟醸生 H29BY 4.1 6年古酒。○たけさんで常温熟成させたもの。熱燗でいただきました。古酒らしいひね感はありますが、きれいですっきりした良いお燗。やさしいお酒になってます。 4/8 和醸良酒○たけ⑤
特定名称 純米吟醸
原料米 八反錦
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年4月11日
悦凱陣 R1 純米 無濾過生 オオセト 大阪で飲んだ香川のお酒。 熟成感が漂う色目と香り。 含むと圧倒的な濃醇な旨み。 くくーっと襲ってくる熟成感。 旨みが濃い! 酸みも濃い!! こいつはかなり個性的な味わいですね。 ヒケの癖はかなり強いけど、嫌いじゃない🤤 ぐびぐび飲めるお酒じゃないけど、 肴と一緒にチビチビやるにはとってもいいわ🙆🏻♂️
2023年4月5日
銀座君嶋屋🍶純米吟醸ムロカ生飲み比べ🍶
2023年3月27日
結構辛い!けど美味しく飲める。 生酒だけどフレッシュさはぼちぼち。 スッキリ切れるので、刺し身との相性◎。 日本酒度10だけど、ほんのり甘い程度。 個人的にはむしろ、これくらい甘くないと飲めないかも。 和食に合う食中酒。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2
2023年3月5日
ブルーボトル 無濾過生 久しぶりの凱陣、初めてのブルーボトル。 やはり旨い。
2023年2月27日
悦凱陣 純米吟醸 ブルーボトル 無濾過生
2023年2月17日
悦凱陣 純米酒 山廃赤磐雄町 むろか生 R3BY 精米歩合70なのにスッと入り、甘さが広がる。日本酒度+10となっているけど、全くそんな感じはさせない飲みやすさ。 味と深みはしっかり、でも飲みやすい。
原料米 赤磐雄町
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
2023年2月6日
悦凱陣 純米酒阿州山田錦70むろか生 燗でいただきました。濃厚ながら重さは感じない米の旨味と適度な酸味のバランスの良く、温燗がスイスイ進みます。後味はシャープな辛味ですっきりきれていきます。
2023年1月31日