山口 / 堀江酒場
4.47
レビュー数: 493
岩国市錦町にある小さな酒蔵(^.^)小仕込みで丁寧に醸している(^.^)生酒の爽やかな柑橘のような酸が旨く調和(^.^)
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年2月24日
精米歩号:50% アルコール度:16度 原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米) 山口県岩国市錦町広瀬6781 有限会社 堀江酒場
2019年2月21日
あきあがり 待ってました! 甘味ベースに旨みが乗ってます。辛み渋みも心地よい。 ちょっと大人の金雀。 もう少し酸が立ってるイメージだったけど、こんなもんかな。
特定名称 特別純米
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年9月28日
純米吟醸50 火入れながら酸味甘み。雑味。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2018年8月11日
まろやか、甘酸、切れ良し。 冷やで一升あっという間!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2018年7月8日
純米吟醸
2018年6月15日
純米吟醸 初しぼり。 酸のきいた芳醇な旨さがありつつ、キレがしっかりとあるので、飲み飽きない。 金雀はハズレが少ないですね。東京では入手困難らしく、いつも友人に助けてもらってます。感謝。
2018年5月6日
甘うま!肴は要らないかな。酒だけをゆっくり飲むイメージ。食中酒としてはしんどいかも。
特定名称 大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2018年5月5日
金雀。3年前位に居酒屋「かいのみ」で飲んで以来、是非また飲みたいと思っていたお酒です。純米吟醸生。甘味と辛みのバランスが凄くて、これは旨いです(^-^)。
2018年5月2日
しぼりたて 初搾り 精米歩合 : 55%
酒の種類 生酒
2018年4月14日