1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 雁木 (がんぎ)   ≫  
  5. 75ページ目

雁木のクチコミ・評価

  • amataro

    amataro

    3.5

    ひとつび。雁木ブランドの安定感。
    しっかりした旨み。遠くにかすかに感じる酸味。
    旨い。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年3月1日

  • みなぎる

    みなぎる

    4.5

    おりがらみのわりには香りは控えめ。甘酸渋みのバランスがよく食中酒としては最高!

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年2月24日

  • pochi

    pochi

    3.0

    雁木 純米ムロゲン あらばしり
    あらばしり としては、香り控えめですが、スッキリ感とキレは良いです。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年2月22日

  • のっち

    のっち

    3.0

    甘みは少な目、ミネラル感、最後に渋み。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年2月21日

  • 城松

    城松

    4.5

    五つ星でもいいのだが。トロリと旨みがきたあと、舌先をスーっと酸(だと思う)の感触。めちゃめちゃ旨かったのです。残念なのは、熊本で買えず 近くて大牟田の酒屋さんな事。

    2017年2月12日

  • みなぎる

    みなぎる

    5.0

    雁木は“生原酒”という力強いイメージのお酒だが、この火入れの「ひとつび」は柔らかくスルスルと飲めてしまう。旨い!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年2月7日

  • amataro

    amataro

    4.5

    しっかりテイスト!
    甘辛酸。文句なしコスパ高し!
    食中酒として料理の邪魔をせず、かつ存在感を感じさせる。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2017年1月29日

  • 小3男子

    小3男子

    5.0

    雁木キタ━━━(・∀・)━━━━!!
    ふるさと納税だけど。
    口開けしたらまたupします

    2017年1月27日

  • darkstar

    darkstar

    3.5

    甘さ控えめ。芯のあるしっかりした米の旨さが良い感じ。派手さより実直さの際立つ良酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2017年1月17日

  • ミズノ

    ミズノ

    3.5

    美味い!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2016年12月27日