1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 開春 (かいしゅん)   ≫  
  5. 7ページ目

開春のクチコミ・評価

  • Dr.MC

    Dr.MC

    4.5

    開春 イ宛 

    きもと造りで二年熟成されたお酒。
    燗ごおすすめというか燗以外ありえないといってもいいくらいに暖めると美味しい。
    酸味の影に隠れた旨味がグングン引き立つ。
    一口目は結構強めに感じるけど、呑み進めると優しい味わいに変わってくる。

    合わせる料理は鍋や煮魚、意外にハンバーグも合いそう。

    これの生酒もあったので、次は試してみたい。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 古酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月28日

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    3.5

    開春 生モト山口 火入原酒 720ml

    税込価格:¥1550円

    生モト&古酒の独特の香りが凄いので、好みは分かれるかと...。しかし、飲み口の優しさと切れ味の良い旨味は何とも言えません!!。燗酒にして飲みました。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年4月11日

  • たけ

    たけ

    3.0

    開春の純米超辛口初しぼりです。
    神の舞を使用しています。
    名前の通り確かに超辛口ですね。
    やや酸っぱい気もしますが、
    こういうタイプも時々飲みたくなりますね。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2020年1月15日

  • Takasuta

    Takasuta

    4.0

    開春

    若林酒造

    2019年11月17日

  • tats

    tats

    3.0

    島根の旅館にて、その3。
    米の旨味?パンチ強い。ちょっと癖はあるが、個人的にはあり。ただ、リピートはしないと思う。

    特定名称 純米

    原料米 神の米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月29日

  • noda

    noda

    3.5

    スッキリと飲みあきしない辛口の純米酒です。中取り部分だけ瓶詰めしました。

    特定名称 純米

    原料米 神の舞

    2019年3月28日

  • ニョン様

    ニョン様

    4.0

    いい色してます‼️
    紹興酒を思わせます。
    今回はキムチ鍋と合わせててみました。

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月24日

  • utsurofu

    utsurofu

    開春 雄町山口 純米
    備前雄町100%
    65% 15度
    +6.0 1.8 1.4
    協会7号
    山口竜馬

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    2018年10月17日

  • リリー

    リリー

    4.0

    本日、こちらのお店の一番人気だったようで、当方注文で終了。力強いお味です。すごくおいしい。なんとなく島根の日本酒に惹かれます。こちらの店主は来週島根に買付けに行かれるそうです。帰省後は島根日本酒フェア開催(予定)とのこと。楽しみです。

    2018年5月16日

  • いぶり太蔵

    いぶり太蔵

    2.0

    BY09の古酒です。さらに1年木桶で寝かせています。山陰の酒は日本酒ブームに媚びる気配が全くありません!

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    2018年1月3日