千代むすびのクチコミ・評価

  • AIR369

    AIR369

    1.0

    うまくない。
    独特な香りが食欲を削ぐ。
    55-16%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米

    2021年9月11日

  • よしのの

    よしのの

    3.0

    ちよ結び 純米辛口
    キンキンに冷やして開封
    香りはほぼ無いですが、旨味がグワってきました
    その後にほのかに甘味と苦味。
    アル臭もありますがスパーッときれました
    のどぐろの良いサイズが手に入りました
    ご馳走様です

    2021年8月27日

  • Matsukosake

    Matsukosake

    4.0

    一際 純米大吟醸
    リンゴ系香→旨甘>酸>渋苦→キレ
    クリーン、軽快、上品、バランス良き

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月22日

  • b1a9idps

    b1a9idps

    4.0

    純米 強力60 無濾過生原酒

    1日目 
    52度。
    旨い。お米感がそこまで強くないもののこの温度でも旨みはしっかりある。温度が下がると酸味が出てくる。

    45℃
    この温度くらいのほうが甘みと酸味のバランスがよくておいしい。
    万能な食中酒。

    17日後、50℃で飲んだけど丸くなって旨味も増えた。これくらいのほうがすき

    特定名称 純米

    原料米 強力

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年8月8日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.5

    久々の全国めぐり、なかなかご縁のなかった鳥取は千代むすびさんの一本です。鬼太郎キャラシリーズでないこちら、「ひときわ」は限定流通品とのこと。注ぐと澄んだいい香りがします。含んだ瞬間は香りに違わぬフルーティーさがいっぱいですが、若干のほろ苦さと複雑味とともにバシッとキレます。平均すると僅かに辛口かなと思い調べたところ、日本酒度は+2とのこと。レビューも200を超えたところで甘いのがやや苦手になってきたところ、これはかなりストライクゾーンに来ましたよ。しかもこのスペックでこのコスパです。日本酒を理解するにはまだまだ多くの地域のお酒をいただく必要がありそうです。→キレ具合は相変わらずですが、前半ジワっと甘みが出てきましたよ。これは面白い! 今年出会ったお酒ランキング入りしそうです。精米歩合50% ¥2900(税別)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年8月1日

  • さかた

    さかた

    3.0

    2021年7月に飲んだお酒です。
    旨みたっぷり純米酒。でもスッキリ感あります。
    熱燗いいだろうな〜

    2021年7月26日

  • たけ

    たけ

    4.0

    溜まっているお酒のレビューを!
    千代むすび 一際 特別純米中取り
    お米は五百万石らしい。

    味わいはしっかりとしたコクがあって濃厚なタイプ。
    決してモダンなタイプではないけれど、
    全体的な纏まりが良く非常に飲み易かったです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月21日

  • TT

    TT

    3.0

    トレンドとは大きく異なる、重ための超辛口。
    しっかりとした味わいだが、やはり自分はモダンなお酒の方が好きかな。

    ペアリングはレバカツ。
    レバカツの独特の風味に負けない強さでよくあう。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2021年7月18日

  • muuuuu

    muuuuu

    2.0

    甘酒って思うくらいお米の味
    好みではない
    ラベル可愛すぎて決めてしまった
    生酒の良さ感じられない

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2021年7月8日

  • ぽんてる

    ぽんてる

    5.0

    こないだの一本

    一際(ひときわ)
    特別純米 中取り
    千代むすびさん
    鳥取県のお酒です

    千代むすびさんと言えば
    ゲゲゲのシリーズ?

    この日ののアテに合うお酒を探して
    これかなと思った一本

    常温保存してたので
    JOUで

    ちょっと黄色がかった色
    クンクンしてメロンくさい
    ひと口め
    あー好き。
    ちょっとトロっとした舌触り。
    甘い。上品な砂糖のような。
    ピチピチはなし。
    呑み込むと辛みを感じて
    そしてなくなる。んー( ˙꒳​˙ )まっ♥
    ランキング上位のお酒と
    引けを取らない美味しさです。(私的に)
    うわぁ♡美味しい!(♡ω♡)タイプじゃなく
    ん?何これ?ん?美味しいんじゃない?え?美味しい…とじわじわくるタイプ☆d(´∀`*)笑

    せっかくなので
    冷やしてみました。
    んー水っぽい。これじゃない感。
    せっかくなので
    燗もたまにはやりますか。
    飛び切り燗は甘みがなくなっちゃった。
    温度が下がるといい感じ。
    でも、やっぱり
    こちらはJOUがよろしいようで。

    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    この日のお品書き
    〇カツオの刺身
    七味とマヨとポン酢と
    〇ポテトサラダ とびっこのせ
    〇スイカ
    ※全てスーパーで半額

    カツオのお刺身ってあんまり好きじゃなかったんですけど、仕事の帰り道スーパーで半額だったので、買ってみました。
    Google先生にどんな食べ方が美味しいか聞くと「マヨぽん酢」!!
    マヨポン酢、どうぞやった事ない方お試しください
    (♡´∀`)ンマ

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月6日