鳥取 / 千代むすび酒造
3.90
レビュー数: 450
こなき純米 超辛口 夏酒 無濾過原酒 かぁ〜っとくる真っ直ぐで痺れる辛さ 夏っぽいお酒です
2021年6月19日
備忘録として 千代むすび 鬼太郎純吟 やはり味が薄い。直前の秋鹿よりはいい。甘味はあまりない、酸味と辛味はそこそこ、香りは穏やか。けど少しだけ米の旨味を感じる。そこは評価するけど、本当に純吟なのか?
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年6月6日
備忘録(2021年6月) 純米吟醸 原材料:米(国産) 米麹(国産米) 精米歩合:50% アルコール分:16度
2021年6月3日
一際 純大吟 山田錦45 これ美味いね
2021年5月29日
千代むすび 純米吟醸 一際
2021年5月23日
超辛口〜 得意じゃないのでカップで日和見 千代むすび酒造子泣き プラス15 が、これうんま〜 しっかり味が乗ってます。 米感バッチリな辛口。 濃醇な辛口。 これはあり 四合瓶とか一升瓶でもありかも JOUでやってますが燗する前に完飲。 これ、うんまいわ〜 スペックだけじゃわからない、だからお酒は面白い? 飲まず嫌いはダメかも。 津々浦々まだまだ旨い酒はたくさんあるぞ〜
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2021年4月29日
千代むすび こなき 純米超辛口 20210419
特定名称 純米
テイスト 甘辛:辛い+1
2021年4月22日
40%まで磨いているということで綺麗な酒質ですが、華やかさとか旨みとかを求めると中途半端な感じが否めなくもない。でも、刺身とかとだったら合わせたらマッチするかも。
特定名称 純米大吟醸
原料米 その他
2021年3月31日
よく読むと、3種のお酒のお酒をブレンド、て書いてる お酒にあふれてるね^_^ 原酒、とか古酒てのに憧れがある、 でも古酒買うのは初めて、たぶん、 色、香り、のみくち、どれも洋酒みたいな強さ、インパクト、 美味しいとかより、お酒感、洋酒感 んー、深い、うまい、酔える
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2
2021年3月27日
購入価格 330円
2021年3月9日