1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 華鳩 (はなはと)   ≫  
  5. 10ページ目

華鳩のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本の酒情報館🍶 バラエティセット飲み比べ🍶

    2022年11月4日

  • Koebi

    Koebi

    3.5

    華鳩 純米吟醸 番外酒 Meli Melo
    -あらばしり・責め ブレンド-

    追…熱燗の方が好みでした…(3.8)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦、こいおまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月27日

  • たーこ

    たーこ

    5.0

    貴醸酒
    ウッディーでキャラメルを思わせる香り。トロミのある濃厚な味わいに甘みと旨味が後味に心地よく残る。旨い!

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月14日

  • みっく

    みっく

    4.5

    華鳩 杜氏自作米 特別純米酒 瓶囲い
    藤田杜氏が蔵のある呉市音戸町で栽培した酒米「吟のさと」で醸したALL音戸のお酒。
    ほんのりとした梨の香りと甘さをすっきりとした酸味がひきしめます。
    落ち着いた香りと、じわっと感じる旨味は秋を感じさせる味わいです。

    特定名称 特別純米

    原料米 吟のさと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月3日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本の酒情報館🍶

    2022年8月26日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.0

    華鳩のコンセプトワーカーズセレクションというシリーズです
    お酒を頭で楽しむのではなく感性に訴える、がコンセプトとのことです
    チリチリ カチッ スーンという副題がついていますがらからがまさに味わいを感性で表現したものなんですかね?
    チリチリは強めの口当たり、スーンはスッキリとしたフルーツ感と抜けのよさを表しているのだろうと共感できたのですが、カチッはイマイチわかりませんでしたw

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年8月16日

  • みっく

    みっく

    4.0

    華鳩 純米吟醸 中汲み 八反錦55磨き。
    香りはごくわずかに感じる程度。
    味は、米の旨味がスッーと抜けて、後味スッキリ。
    食事と合わせると、飲み口がいいので杯が進んでしまう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年8月5日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    華鳩 特別純米
    吉祥寺のランチにて
    常温のものを頂きました
    かなり華やかで
    普段冷やした日本酒しか
    飲まないんですけど
    これは美味しいなぁ〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年6月26日

  • めばりん

    めばりん

    3.0

    ラベルは夏らしくてカワイイ…ですが味も香りもかなり普通でした(笑)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月14日

  • みっく

    みっく

    4.0

    しぼり花ハト 純米吟醸千本錦無濾過生原酒。
    蔵元にて最後の1本を購入。
    柑橘系のさわやかな香りの後に、さわやかな甘味がふわ~っと口の中に広がります。飲んだ時のインパクトは控えめながら、甘旨い余韻が続いて、もう一杯欲しくなるやさしい味わい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月5日