極聖:きわみひじりというお酒です。未知のお酒ですがそこそこレビューはあるんですね。
アルコール15〜16 精米歩合60%
少し黄味がかつています。ほんのりホワーっと甘く、クセもなく、水を飲むが如くスイスイと飲み干せました。強い個性はないけど呑みやすいお酒でした。燗をつけるといいかもです。
まだ旅の途中で呑むチャンスがあるかも、と岡山駅の土産屋さんで買っておいたワンカップ。
帰りのフライトのチェックインをする際に荷物7.0kg以上は超過料金とゆーお触れが目につき、そーいや結構重いなあと測ってみたら7.5kg。古い旅のパンフレットを捨て、ミニきび団子を食べるも超過変わらず。これは呑むっきゃないっしょ。急遽セブンで春巻きとコロッケを買って搭乗チェック前のロビーでコソコソ。一昨日以来、行儀の悪さがマシマシですね。一升瓶の他に四合瓶を買ったのがアダとなりました(^◇^;)
顔がいくらか火照っましたが搭乗前の重量は6.9kg、検温は36.2℃でパス。ある意味思い出深い経験になるなあ。
あと5分でテイクオフです。
特定名称
純米吟醸
原料米
雄町
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1