GWもソロソロ終了
世間に10連休なんて人がどんだけ居るんだか?
明けたら仕事リハビリから始めないとダメじゃね?🤣
人が休んでる時もせっせと汗を流していれば、きっと神様が見ていて天国に行けるだろう👼
っと、関係ない話で時間稼ぎして今日の酒を呑むです
龍神丸 純米生原酒60  今日の酒はゴッツリ系!
上立ち香は控えめ、米の香りと薄っすらバニラとアルコール
含むと米から香ばしい麦、早い話がウイスキーみたいな香り
樽熟成させたような香りと熟成感
口当たりはスムーズ、含み香同様にウイスキーのような香ばしい味わい、旨味から苦味
燗でむせるくらいのアルコール感、旨味弱めで辛味が強くなり同時に苦味も強くなる
冷やの方が個性を楽しめると思う、食中酒
サラミソーセージのように脂っこくて濃い味のアテが良い
セブンイレブンの100円カルパスをかじりながら呑む
それにしても、何で酒の裏ラベルに書いてある説明ってアテにならんのかねぇ?🤔
自分トコの酒しか呑んどらんのかな🧐
この酒も「爽やかな香りとまろやかな味わい」って有るが、ズブロッカと比較してるんだろうか? 
どうして、そう思えるのか不思議よねぇ〜🤪
                
                
  
          
        特定名称
        純米
      
    
          
        原料米
        
                      五百万石                  
      
    
          
        酒の種類
        
                                  生酒            原酒                                                
      
    
          
        テイスト
        
          ボディ:重い+1          甘辛:辛い+1