秋田 / 阿桜酒造
3.84
レビュー数: 392
こちらはお正月限定?の1本。 香りがふわっと柔らかく、コクのある飲み口です。
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2020年1月7日
2019年最後の一献はこれで。 初しぼりの銘の通りとてもフレッシュ&フルーティな口当たり。 これは大晦日よりも元旦に合うお酒だな...と思いつつも、そんな気持ちとは関係なく進む盃。 今年も良いお酒と出会えました。
特定名称 特別純米
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年1月1日
初めの1本。 お米のコク、香りが柔らかく、中にも微かな酸味のある飲み口。 今年も美味しいお酒をたくさん楽しめますように。
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
本日の1本! 明日は大晦日〜 早いですね〜 今思うと1年中、日本酒を飲んでましたね笑 そんなあと2日を締めくくるのは(締めくくりませんが笑) 裏★阿櫻 BLACK 純米大吟醸 無濾過原酒 柔らかな華やかな旨口が広がってすっとキレていく! 阿櫻の辛口の良い部分をさらに磨きをかけたこの味! 是非!女性の方も磨きで責め!男なら裏で責め笑 オススメです!馬〜!ウマ〜!旨ぁ〜!
2019年12月30日
肉と日本酒祭り
2019年12月7日
濃くて辛口に感じました。最後に頼んで良かったと思います。最初に飲んでしまってたらやっちまったと思うかも。最後にわらび餅パフェで。
秋田のお酒は俺と相性が良い。本醸造だけど、嫌なアル添の味や香りは感じない。穏やかな米の旨味とスッキリした喉ごし。好きだなー。
特定名称 本醸造
原料米 ふくひびき
2019年12月4日
阿櫻のふくひびき&AKITA雪国酵母で醸した 純米大吟醸無濾過原酒、別誂です。 ふくひびき使用とは珍しいですね。 結構旨味が強く出るお米なんでしょうか? 飲んでみると旨味ぎっしり、しっかりとした 作り込みのお酒です。
2019年11月24日
阿櫻 純米吟醸 蔵出し限定品 阿櫻酒造株式会社 前回の裏★が良かったので表を買いました♪ 限定品の原酒って旨くない分けないっしょ! しっかり米の旨味と素敵な香りを感じます。 大きな特徴はありませんが、これぞ秋田のお酒っていう甘味旨味、軽い酸味とちょっとの苦味を感じれるお酒でした♪
特定名称 純米吟醸
原料米 美郷錦
酒の種類 原酒
2019年11月20日
阿櫻 特別純米 超旨辛口 辛み、旨味が強めの味ですがキレは かなりよく、スイスイいけます。 どちらかというと辛みのほうが強く 感じられ、旨味が欲しい自分的には ややイマイチでした。
原料米 あきた酒こまち
2019年11月16日