播州一献のクチコミ・評価

  • Sinn

    Sinn

    4.0

    米の旨みのソーダ割
    酸と苦味はフラットに続き
    さっぱり軽快

    うすにごりなので
    最初は上澄みだけをーと思ってましたが
    開栓後ガスですぐ混ざりました
    むずかしいっすね

    2020年6月28日

  • 福丸

    福丸

    4.0

    「播州一献 山廃純米 播州愛山 生」

    兵庫の酒って身近なようでほとんど飲んでなかったなー。
    せいぜい剣菱とか菊正宗を舐めてたくらい。

    ならばと今日は真っ昼間からコレ、播州一献の山廃。
    やっぱり山廃と聞けば不老泉と比較してしまうなー。

    開栓の香りは愛山だから?
    イイ感じのフルーティー感。
    でももうすでに山廃感が漂ってます。
    一口含めば、なるほどザ山廃生(笑)。
    愛山の特徴はよくわからないけど、酸味ジョワー、旨味&刺激カッツーン、舌根ピリピリー、最後にほんのり苦味がフワーッと。そんな感じ(笑)。
    刺激が気持ちいい。

    でもやっぱり不老泉と似てるところは多いと感じるね。
    なんでやっぱり燗でしょ、これ。
    夏の真っ昼間、キュウリのぬか漬け片手に真剣な顔して台所で燗するバカ(笑)。
    でもねー、ウンまいコレ。
    旨味の広がりかたが凄ンごい。
    瓶ごと湯煎したろかしら。

    でもなんだかんだ言っても、やっぱり夏らしく自分も皆さんが飲まれてるような夏酒を嗜みたいと思うのでした。

    あ、三枚目は目つきの悪いニャンコ先生ではないですよ。
    名前はふくまると言います(笑)。マジで。
    ニャンコ先生と合体した福丸みたいでちょっと恥ずかしいですが、以後お見知りおきを(笑)。

    2020年6月14日

  • 米騒動

    米騒動

    記録用

    2020年6月13日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    播州一献 純米吟醸 夏のうすにごり
    吉川産山田錦

    いつものお酒屋さんで購入♪
    掛米を兵庫北錦として
    オール兵庫県産o(^▽^)o
    微発泡なのでゆっくり開栓
    とっても爽やか!
    スッキリ清涼感!
    酸味と苦味でキレます
    プールで泳いだ後にグビっといけそう^ ^
    美味しいでーす♪

    明日から雨の予報。
    スイートコーンを茹でて
    夕陽に間に合ったので、
    ベランダでカンパーイ♪
    今日もお疲れ様です(*^^*)


    2020年6月9日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.0

    播州一献 純米 超辛口
    3月製造の「超辛」だから、「夏辛」の前の辛口だな。フルーティな薫りはリンゴ系かな。旨辛でスッキリとキレがあって後口爽やか。
    なかなか美味しかった。
    720ml 1,200円(税別)
    精米歩合60%、アルコール度数16度、日本酒度+10

    特定名称 純米

    原料米 兵庫北錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年6月5日

  • satream

    satream

    3.5

    播州一献 純米 夏辛
    但し書きにある通り、甘さや酸は感じさせず、スッキリドライでキレていきます。
    最近これ系呑んでなかったから新鮮!
    夏に良いですね。

    2020年6月3日

  • No.6

    No.6

    3.5

    播州一献 純米 夏辛
    香りはまろやかでほのかに甘い
    アタックは超軽、含み香はほんのりフルーティー
    最後は苦辛でスッキリ
    最近飲んだ中ではダントツ淡麗酒
    肉との相性バツグンでした

    特定名称 純米

    原料米 兵庫北錦

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2020年5月31日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2020/05/23 道の駅 播磨いちのみや
    播州一献 純米吟醸 1,600円

    2020年5月26日

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    うん、淡麗辛口。
    裏ラベルは結露で剥がれました( ;∀;)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年5月25日

  • tanron

    tanron

    3.5

    播州一献 山廃純米 播州愛山
    香りはフルーティー、メロンぽいかな
    奥に少しアルコール感
    口当たりはスムーズ、含んで果実味と酸味
    喉越しにスッキリと辛味、苦味の余韻でキレて行く
    生ハムのように塩辛いアテに合わせるとフルーティーな旨味を感じる
    後の苦味は、豆腐にも相性が良さそう
    良い食中酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月20日