1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 奥播磨 (おくはりま)   ≫  
  5. 3ページ目

奥播磨のクチコミ・評価

  • ぢぃ

    ぢぃ

    4.5

    奥播磨 播秋 山廃純米 兵庫夢錦 生
    令和5醸造年度

    既出のお酒です。
    これの後の山田錦のんが美味しいのはわかってるけどあえてこれ(-ι- ) クックック
    今日は蒸し蒸し湿度が高くて。
    ジムでも滝汗で。
    こんな日こそ燗したらピリっと飲めるお酒飲みたいなーと。
    …これ、間違いない。
    冷酒の時の好みは絶対これの後の山田錦の令和6年のやつやねんけど、今飲みたい燗酒は絶対こっちやー😝
    たぶん昨年夏に買った時より寝かせた分フレッシュさが消えてるはず。
    その分燗したらさらに上がったんちゃうかなー
    知らんけど(-ι- ) クックック

    2025年5月18日

  • ぢぃ

    ぢぃ

    4.8

    奥播磨 山廃 純米 山田錦100%
    精米歩合60%
    アルコール分17%

    角打ちで飲んで「これ絶対連れて帰る!!となったお酒。
    わりと奥播磨も山廃も得意ではないのだけど一目(一舌?)惚れ❤️
    燗酒にしても美味しかったー🥰
    生酒を燗にする…もったいないけど💦

    …て、具体的な味の説明なしなのは飲んでから日が経ってしまったから😛

    2025年5月3日

  • わふ

    わふ

    3.5

    シッブッ!(渋)

    酒のやまもと森之宮キューズモール店で角打ち

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月26日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.8

    久々に奥播磨。
    キレよく中々良い。
    大好きな鰻肝と。
    鶴橋の銘店 なべいちにて。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月5日

  • alfagt

    alfagt

    4.0

    奥播磨 純米しぼりたて生酒60%
    ぐっと上顎を刺激する一口目。
    キリッとしていて、
    それでいて力強さもある正統派。
    二口目以降はその刺激も馴染みやすく
    するするとすすむ。
    後味もしつこさがまるでなく
    心地よい辛みが程よく消えていく。
    水の清涼感、米のクセのなさ、
    を活かした作り手のこだわりでしょうか。
    鯛のカルパッチョはぴったりでした。
    とても美味しい。
    (横浜君嶋屋)

    特定名称 純米

    原料米 夢錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月20日

  • Ahmed Al Khohor

    Ahmed Al Khohor

    3.0

    今年も気になって手に入れて来た。ALC 17%、分かっていたけどちょい僕には高い、硬いな〜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月19日

  • 金木犀 貞吉

    金木犀 貞吉

    4.5

    姫路市夢前町の蔵元下村酒造店で購入。
    ほのかな香りと甘みが口の中に広がり喉ごしがなんともいえない。ふくよかな米の旨みも感じる。これからも呑み続けたい美味い酒。
    🏆未来に残したい日本酒🏆

    特定名称 純米

    原料米 兵庫夢錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月19日

  • バボビ

    バボビ

    4.3

    奥播磨 純⽶吟醸 芳醇辛口スタンダード 1800ml (姫路市)

    芳醇超辛と表示されていますが、さほど辛さは感じず、飲みやすい旨味のある純米酒です。2015年以来の奥播磨です。
    2025年3月17日、会社の仲間と神戸三宮での宴で味わいました。その②。
    製造年月:2025年3月。原材料:米(兵庫夢錦:兵庫県産)、米麹(山田錦:兵庫県産米)。精米歩合:55%。アルコール分:16%。
    『芳醇で飲み飽きしない旨みたっぷりの辛口。お燗もオススメです。(ホームページより)』

    特定名称 純米吟醸

    2025年3月18日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.6

    奥播磨 山廃 純米大吟醸 佐瀬式 袋吊り雫酒 責め

    和酒専門 いなちょーさんで購入


    冷酒 控えめな甘さと仄かな奥播磨の甘酸の香り😍
    甘旨~じんわり辛みとチョッピリ酸味 美味~~🥰

    常温 濃厚な奥播磨ですが、純米大吟醸らしい軽めの旨甘~辛苦みでキレ、軽い旨酸味の余韻 美味~~🥰

    4日目 冷酒 甘旨~辛苦みでかなり苦みが強くなりました😖

    6日目 冷酒 甘旨~軽い酸味~軽めの辛苦みで美味しい🥰
    あれっ⁉️今日は、あまり苦みを感じません❗️
    4日目(水)は体調が悪かったのかな⁉️🤔

    上燗 炊きたてのご飯の香り+酸味の有る香り😍
    旨甘~辛酸味の奥播磨らしい味わいが出て旨い❗🥰

    兵庫夢錦50%磨きの純米大吟醸の責め生酒なので、価格を押さえて庶民には、ありがたいお酒で美味しかったです😍

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 兵庫夢錦

    酒の種類 生酒 古酒 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月14日

  • KEN

    KEN

    4.6

    奥播磨 春待ちこがれて
    山廃純米 山田錦 八割磨き
    生酒 令和 4 醸造年度産
    精米歩合 80%
    アルコール分 17度
    原料米 兵庫県産 山田錦100%使用
    内容量 720ml
    製造者 株式会社下村酒造店
    兵庫県姫路市安富町安志957
    製造年月 2025.01

    先月 蔵元販売店を訪問して購入。
    冷蔵庫から出して温度を戻して涼冷えで頂きます😋
    口に含むとしっかりふくよかな味わいが口の中に広がります~令和4年醸造で旨み厚みも十分あります⤴️自分好みの芳醇旨口酒です😋
    一升瓶で買わなかった事に少々後悔~
    地元 特約店 林商店さんにあるか?のぞいてみます👍️

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年3月2日