1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. みむろ杉 (みむろすぎ)   ≫  
  5. 156ページ目

みむろ杉のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.5

    みむろ杉 純米大吟醸山田錦 ろまんシリーズ

    抱き合わせでしか十四代買えなかった頃にセットで買ったお酒です。でもみむろ杉だから期待してますよ!
    さあお味は如何に?

    ・・・相変わらず、教科書的な日本酒というか、きちんとしたというか、とても上質な印象です。
    驚きはないですが、期待を裏切りもしない、という感じでしょうか。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月7日

  • KajiKaji

    KajiKaji

    4.5

    今西酒造 みむろ杉 Dio abita 山田錦720ml 
    SAKE COMPETITION2019 純米酒部門GOLD第10位
    東北日本酒サミット第1位
    低アルコールの無濾過原酒。軽快ながらも、豊潤でバランスが取れている印象。お米、水の素材感が、見事に、引き立っています。

    原材料:米(国産)、米麹(国産米)
    アルコール:13度
    使用米:山田錦
    精米歩合:60%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年1月7日

  • 転売反対!

    転売反対!

    3.5

    みむろ杉 ろまんシリーズ 純米吟醸山田錦
    綺麗なお酒。
    水がいいのか後味に雑味がない。
    他のスペックも飲んでみたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月5日

  • 福助

    福助

    4.5


    みむろ杉 夢シリーズ 純米大吟醸 山田錦

    初めての銘柄ですね。香りは鼻をくすぐる程度に控えめ、口に含むと酸味の裏に甘味を感じるも、どちらも控えめで上品な感じ。物足りないとかじゃなくて柔らかくて上品(^^)美味いですね!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月1日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    みむろ杉 ろまんシリーズ 純米大吟醸 山田錦

    

精米歩合:50%

    アルコール度:15〜16度

    フルーティで淡い酸味の中に
    透き通るような優しい甘みと旨味。
    飲み干した後の余韻が心地よい
    とても美味しいお酒でした。

    今年飲んだ中でもトップクラスに
    美味しいお酒です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年12月28日

  • ささぼー

    ささぼー

    4.0

    みむろ杉 純米吟醸 山田錦 
    香りは少なめ。ひと口ふくむと苦味と辛みのバランスが素晴らしい。
    クリアというか磨いた水のようなお酒で食中酒にもってこいですね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年12月28日

  • No.6

    No.6

    4.0

    みむろ杉 Dio Abita
    香り高き吟醸香
    軽い甘さに綺麗な酸味が主役な酒
    辛味も爽やかに感じ
    全体的に軽くキレイな印象
    美味しかった!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年12月25日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    4.0

    みむろ杉 純米吟醸 山田錦 無濾過原酒 おりがらみ。
    開けるとシュワシュワ、フルーティーなリンゴのような香りと、ほどよい甘み。酸も良い感じで効いていながら、滑らかな口当たりで美味しいです。
    アルコール分16度、精米歩合60%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月24日

  • すーさん

    すーさん

    2.5

    みむろ杉 濁酒

    正確には日本酒ではないですが投稿してみます(笑)
    アテは無しで。というか、何が合うのか全く想像できませんでした(笑)

    うーん。かなりきつい。アルコール15度とは思えないキツさ。冷やして日本酒を混ぜたお粥そのもの。あまり甘くないです。
    そもそもどぶろくを始めて飲んだのでどぶろくとして美味しいかどうか分からないのですが、ガッツーン感が凄すぎて疲れますわ。

    アテ作らなくてよかったです。

    多分、当分どぶろくは買わないと思います(笑)

    2019年12月23日

  • eiko-sake

    eiko-sake

    12/16開封です。ロマンシリーズ。
    父の退院祝いに買いました。
    馴染みの酒屋さんのいつも私の面倒をみてくださるお兄さんのお薦め。(「の」ばっかりf(^_^;)
    前に今西と言う銘柄を購入したことがあり私には合わなかったのでその旨伝えましたが大丈夫!と太鼓判。
    では頂きます。
    あ!美味しいです。控え目と言うか上品な香り、そして味わい。鼻に抜けるアルコールもアルコールなんだけど、ああアルコールですね、と言う感じ。
    お猪口一杯頂きました。
    で全て父に呑まれてしまいました。
    味の変化知りたかった~!
    まあ父は感激して呑んでいたので良しとします。
    店員のお兄さん、いつもありがとう!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月22日