1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 197ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • nobushuran

    nobushuran

    4.0

    開栓日
    スポンと弾ける音がして一口飲むと微発泡
    軽い刺激からの香りを感じる
    3日寝かして飲むと味が全然まろやかになりフワッとメロン臭が香る
    精米歩合80%?
    旨い酒ですねー

    2020年9月5日

  • monet

    monet

    4.0

    近所のスーパーにて出会い

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月5日

  • Tomy Tomy

    Tomy Tomy

    5.0

    独特の酸味。無茶苦茶飲みやすい。アルコール度数が低かったら、どんどん飲んでしまうだろう。16度なので、控えめに飲みますが。無濾過無加水生酒です。
    ファイナルエディションというシールがついていた。冷蔵庫に置きっぱなしだったからかもしれないが発泡性は弱かった。
    風の森は、おいしい。飲みやすい。最強です。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    2020年9月4日

  • まき

    まき

    4.5

    風の森 露葉風807(税込 1,320円)

    開栓の際に、軽くシュポッという音がして、微発泡?とわくわく。口に含むと、爽やかな中にお米の甘み、味わいが感じられ、たいへん美味でした。幸せ〜♪
    つまみはありあわせでしたが、なんでも受け止めてくれるお酒ですね@自宅_20200904

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月4日

  • 横浜のお酒呑み

    横浜のお酒呑み

    4.5

    風の森 ALPHA TYPE1
    微発泡。アルコール度数12度。
    パイナップル感、洋梨感ある濃厚な甘みが広がる。
    強めの酸味、苦味はわずか。飲みやすい。
    昨年より好きな味。コスパ最高。
    シャンパンみたい。飲みすぎ注意。

    2020年9月3日

  • Y氏

    Y氏

    5.0

    最高だよコレ
    今年1番かな 
    ミネラル感たっぷり (瑞々しい)
    ガス感も⭐️5
    これぞ大人のラムネ ヤバイ 追加購入決定 
    この時期の楽しみが一つ増えました。

    特定名称 純米

    原料米 アキツホ

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2020年9月3日

  • SAYATIME

    SAYATIME

    3.0

    微発砲の良さが常温保存していたせいで開封時に全て抜けてしまった感じ(涙)本来の味では無いの思い込みでコメント無し。。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    2020年9月3日

  • きらりん

    きらりん

    4.5

    風の森 ALPHA 夏の夜空

    少し果実味ある酸味のある香り
    スッキリしていて少しとろみを感じる円やかさ
    やさしいガス感もあります
    果実味ある甘みとやさしい酸味のあるキレでどんどん進んでしまいます
    美味!

    今夜は満月
    夜空を見上げてみようかしら

    酒の種類 無濾過

    2020年9月2日

  • 天蓋に地坐し盃を

    天蓋に地坐し盃を

    4.0

    夏の夜空 アルコール度数12%(無濾過無加水) 生酒
    開栓時にポンと、グラスにつぐ時もいい音がします。
    香りは優しい柑橘系。
    フレッシュで爽やかな酸味とくどくない甘味が旨い。
    まだ1日目なので、今後ガス感が無くなったら、どうなるか分かりませんが、
    今のところドライで、低めのアルコール度数なので、すいすい盃がすすみます。

    #38 県央の酒屋で購入

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月1日

  • 計良貴広

    計良貴広

    4.0

    備忘録
    風の森 ALPHATYPE1 夏の夜空

    2020年9月1日