1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 200ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • 青柳

    青柳

    3.5

    風の森 露葉風 507 真中採り 無濾過無加水

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月21日

  • aisland

    aisland

    4.0

    風の森 507シリーズ 
    無濾過無加水生酒 露葉風100%
    精米歩合50% アルコール度数16度

    雪冷えの香りは薄い桃のよう。
    味わいはいつもの甘旨口。
    チリチリとしたガス感を伴いながら
    じんわり切れていきます。

    常温に近くなると香りもだいぶ円やかに。
    味わいもメロン感が出てきます。

    3日目になると初日に比べだいぶ味が濃厚に
    なったと感じます。合わせて苦味も強調されたかも。

    風の森は私の中で平均点高めです!美味い^_^

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年8月21日

  • kutosake

    kutosake

    3.0

    油長酒造・風の森・ALPHA-1・純米奈良酒
    
    風の森の「ALPHA 夏の夜空・純米酒」が美味くて、探しに酒屋に行った所、売っていなくてご主人から夏の夜空と似た味と聞いたので代わりに購入したお酒。
    
    アルコール度数が14%のため、飲みやすくグイグイといけるお酒。多少の発泡感もあり。
    
    磨き:65%
    製造:2020.07
    購入:2020.07
    購入先:都内の酒屋

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年8月20日

  • 計良貴広

    計良貴広

    5.0

    備忘録
    風の森 ALPHA TYPE4 新たなる希望 氷結採り

    2020年8月20日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋津穗

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年8月20日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.5

    久々の風の森
    開栓時の「シュポンッッ!」という勢いのある音にテンション⤴️
    キレよくスイスイと進む杯に「ああ、コレだよ、コレ」と、懐かしさを憶えました!
    変わらず美味しいお酒でいてくれてありがとう!!(大げさに言うほど昔でもない笑)

    2020年8月19日

  • satream

    satream

    3.5

    風の森 ALPHA TYPE1 次章への扉 無濾過無加水生酒
    風の森のアルコール度数を抑えたモデルのようです。
    初日はシュワ感もありバランス良かったのですが、2日あけたところ、若干甘味が強く感じられました。
    日本酒感あまり感じないので、日本酒苦手な方などオススメかも知れません!

    2020年8月19日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.5

    風の森 Come again
    精米歩合60%
    無濾過無加水生酒
    やっぱり、美味しい、

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年8月19日

  • ter

    ter

    4.5

    風の森 愛山 807
    ガス感強く栓が天井まで飛んで行きました❗
    低精米でもとても澄みきった旨さ、マスカット風の甘い感じのお酒。

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年8月19日

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    4.0

    風の森 ALFA TYPE1 DRY を頂きます。久しぶりの投稿です。まだ暑くない時に購入して、色々あって開栓出来ませんでしたが、うだるような暑さの中、満を持して開栓です。
    まず香りはあまり吟醸香は感じません。口に含むと心地よい発泡感とともに、キレが良い感じで爽やかな喉ごしです。まさに、〇〇ドライのように、キレが良く暑い夏にピッタリのお酒なのです。大好きな風の森に、また新たな発見です。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂100%

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年8月17日