黄桜 下関 春帆楼 ふくのヒレ酒
精米65%アルコール16% アル添
販売者:春帆楼
黄桜21レビュー目はふくのヒレ酒。てっさ、てっちりに合わせるべくヒレ酒を用意。
河豚が好きな大阪人ですが、今回は国からふくの調理を認められた第一号の山口のふくの名店 春帆楼が黄桜のお酒を使って販売するヒレ酒。
色味がありしっかりとした山吹色、穏やかな上立香でふぐヒレを入れる前に飲んでみましたが、僅かに熟成のようなまろやかさにすっごくいい飴感ある甘さに芳醇よりでしっかりとした味わいがあり苦味はほぼなく、辛さはあまり感じずすっきりしています。
温めてヒレ酒にすると、すっきりとして程よい味わいのいつもの黄桜、少しツンとする感じが残る辛さあり、わりと普通な感じの味わいですが、自己主張強すぎず、いい意味で引き立て役に徹しています。
ヒレ酒として普通に美味しいですが、追加の追いヒレをするとドーピングのように香りも味わいもアップ、時間が経つとしっかりとヒレの香りと味わいに満たされます。
ふぐヒレのクオリティーにも左右されるし、
何しろふぐヒレの香りと味わいの自己主張が強いのでヒレ酒の評価は難しいですね。 #note75