1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 松の司 (まつのつかさ)   ≫  
  5. 24ページ目

松の司のクチコミ・評価

  • eme"

    eme"

    4.0

    いつもの酒屋さんにて。JAL機内しか呑めないお酒らしいです。コロナ禍で飛行機での旅行は中々出来ないこの頃‥

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月27日

  • genin

    genin

    3.0

    松の司 純米吟醸 楽 しぼりたて生

    湖南に行った帰りに購入した滋賀県の一本

    最初、甘味がガツンとくる。酸味が結構来て、再び甘味
    歯茎まで甘味がくる感じで、私は苦手かな。

    けっして美味しくないことはありませんが、厳し目の評価をさせていただきました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月19日

  • 我田飲酒

    我田飲酒

    3.5

    松の司竜王町山田錦 圃場違い
    こちらは駕輿丁

    基本線は弓削と変わらず、ただ気持ち桃のような香気も
    お酒の印象としては柔らかく横に広がる感じ
    粘性は高めだが味わいはこざっぱりとしてる
    塩味や粉感を感じつつ、ラストは切っていく

    違いがある(気がする)
    好みとしてはこっちでしょうか

    2021年2月14日

  • 我田飲酒

    我田飲酒

    3.5

    やっと機会がきた松の司
    竜王町山田錦 圃場違い 弓削と駕輿丁を同時に
    まずは弓削

    香りはさらっとブドウ、若干セメ?、フワッと香るのがちょっと気になる
    含むと結構密な質感、筋肉質な印象も
    球体の甘味に溌剌とした酸、とろっとした液性ながらノイズは僅少
    立体的なミネラルとフィニッシュのキレも特徴的

    結構味を感じるんですが、鬱陶しく感じさせない良い塩梅です

    2021年2月14日

  • hagi

    hagi

    4.0

    松の司 純米吟醸 しぼりたて楽
    松瀬酒造株式会社

    久しぶりに顔を出した酒屋で見つけました!
    待望の滋賀酒♪

    予備知識もなくその場のインスピレーションでこちらを購入。
    生酒ならフルーティーで間違いないだろうと思って精算。

    したば店のオヤジさんが「ちょっと飲んで常温で何日か置くと美味くなるよ!燗にしても美味いよ!」と…。

    その通りでした!初日はアルコール感強めで純米吟醸?を感じさせず固い飲み口だったのが、2日常温で置いたら何と円やかな口当たり…。酒は温度帯で変わるもんですね〜!

    hagiの露が無くて残念でしたが、確か不老泉があったはず。
    また顔出して県外酒楽しみます〜♬

    2021年2月8日

  • kosuke

    kosuke

    4.5

    住吉酒販限定⁇

    松の司 ABYSS。

    スペックは一切不明だが、価格的には松の司の純米大吟醸クラスなので、相応のスペックと思われる。

    グラスに注いだ時のとろみ感はあまりなし。

    色は透明、僅かに黄色がかっている。

    香りは杏や干し葡萄を感じさせる、やや落ち着いたフルーツ感。


    飲み口は穏やかな甘味、但し、脂があると一気に甘味を増す。
    酸味の主張は穏やかで、深いコクと旨味が続き、辛味が追いかけそこそこキレ良くフィニッシュ。

    辛味と甘味のバランスが良く、旨味とコクの奥行きは確かにアビス。

    今回の料理は水炊き。
    脂肪分が多く、熟成させたスープなどは意外に日本酒でも合わせにくい印象だが(福岡や佐賀の豊潤な酒は合うと思う)、余裕で合う。

    以前、純米大吟醸を飲んだ時から食中酒としての高いポテンシャルを感じていたが、やはり旨かった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月4日

  • kunihi

    kunihi

    3.5

    産土 普通酒純米造り
    お燗用

    2021年2月2日

  • ヒゲ

    ヒゲ

    4.5

    近江八幡で買いました。

    格安でランクは上ランク!

    地元ではポピュラーらしい、、、

    よかですね^^

    付近にいったら又買います!!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月31日

  • kazu

    kazu

    5.0

    一年間楽しみにしてた、あらばしり。
    これほんと旨いな!
    香りはりんご、梨も少々、甘味はりんごの蜜のよう、酸味や辛味もアクセントになって素晴らしい。
    甘味濃厚なんだけど、酸味爽やかでバランス良いよな~
    ちなみに一週間後は甘味は少なくなり、旨辛の食中酒になります。
    そしてそれもまた美味❗

    2021年1月27日

  • カノン

    カノン

    4.0

    純米吟醸 あらばしり。
    フレッシュにフルーティさが立ち上がり、米の旨みがどっさりと大挙して、すっぱり渋めに切れる。
    重厚感あり、それでいてチームプレーの出来るスイーパーのようなやつ。

    2021年1月25日