1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 64ページ目

作のクチコミ・評価

  • 楊端和

    楊端和

    5.0

    こりゃぁ芸術品ですよ。

    作 愛山 純米吟醸 2022

    愛山独特の甘旨、そして透き通るような舌触り。本当に火入れなのか?
    アル感、変な違和感、ストレス、が全く無い、とてつもなくキレイなお酒。
    久しぶりに多幸感に満ち溢れました。
    ペアリングした ロ万 との相性の良さも相まって、最高の一晩でした♫

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月24日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    作 愛山 純米吟醸2022

    本日はこちら♪
    久しぶりの作、半分ジャケ買いです
    上立ち香&含み香ともにフルーティ
    愛山らしいボディ感のある甘み
    渋辛のフィニッシュもいい♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    2022年10月24日

  • よっし

    よっし

    3.0

    スーパーの棚整理で値引きされてたので購入。普段はちょっと高くて買わなかった。ラッキーだったが、変質してる?何の特徴もない日本酒だった。やはり銘柄酒は酒屋で買わないとダメ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 恵乃智

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月24日

  • コッス

    コッス

    4.5

    シュワシュワ感はなく、落ち着いたフルーティーさがあり、酸味のない白ワインの様。
    十四代好きな人には好みかもしれない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月24日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    5.0

    作 雅乃智 中取り
    美味しいです‼️中取りは今だけですが、やや地味にした十四代と言っても過言では有りません⤴️少し値は張りますが外さないお酒です🍶


    ◆香り
    あまり香りません。ここが十四代とは違うところ。でもその代わりにお料理に寄り添う力は十四代以上かもしれません❣️

    ◆味わい
    微ガス有り。ジュワッと梨やパッションフルーツの様な甘味が広がります。中盤以降は苦味や辛味が出てきて甘さをしっかり切ってしまいます🥷⚔おかげで甘だれせずに飲み続けられます。

    ◆総評
    今しか買えない中取りですが、是非ノーマルの雅乃智も飲んでみたくなるお酒。綺麗だけどジューシーで和食にも合わせるならこういうお酒でしょう‼️さすがは作🤖

    MEN TIMEは滋賀県のNIKKOです🍜

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月22日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.5

    作 純米吟醸 ひやおろし(酒米:山田錦)

    牛肉とナスとピーマンの濃いめの炒め物をツマミに。甘旨から、多少のアルコール感。作も外さない銘柄です。大体甘く、旨く、コクもある。やや濃い口の印象はあるものの、美味しいと思います。750mlってポイント高し。2,090円(税込)。寝る前にワイングラスで一杯。ツマミいらないですね。旨い。明日は仕事。行きたくないなー。
    【追記二日目】まろやかで少しやさしい味わいに。
    【追記三日目】サンマをツマミに。だいぶ酸味が出て、美味しく頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月14日

  • noritama

    noritama

    4.0


    ひやおろし 2022
    純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月13日

  • そうじろう

    そうじろう

    3.5

    作 恵乃智 純米吟醸

    甘い香りと程よい酸味
    これはいいです
    間違いないおいしさ

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月12日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    作 純米吟醸 ひやおろし 2022

    スー→甘酸少フルーティ〜まろやか旨〜

    まろやか〜、スッキリ

    おいしい!

    温度上がると苦味↑、辛味↑

    キンキン冷やがおいしい!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月12日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    作 純米吟醸 雅乃智

    いい匂い→甘旨フルーティ→少苦

    久々に雅乃智をのみましたがやはりおいしいですね。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月12日