三重 / 清水清三郎商店
4.19
レビュー数: 3084
恵乃智 自社製酵母とあります。花酵母っぽい感じがあるような。上位?の雅乃智に比べると少し軽いかなという印象もありますが、甘みも適度ですし、火入れでこのフレッシュ感とコスパは素晴らしいと思いました。飲み飽きしない系です。ここでもランキング上位ですが、それとは関係なく見かけると思わず手にとってしまう銘柄ですね。精米歩合60% ¥2800(税別)
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年3月4日
作インプレッションM、昨年末買って冷蔵庫で保管してました。火入れで60%の精米です。開栓初日はシュワッと辛いドライな感じでしたが、2日目は甘さが強く出てきて美味しかったです。
作 槐山一滴水 山田錦 純米大吟醸 お任せでのんだのでお値段知りませんが、飲むとワンランク上感のお味。香りもよく、華やかというより優雅、上品。苦味も少し感じますが、甘み酸味旨みとても美味しいです。 初ザクでした!ヾ(๑╹◡╹)ノ"
2018年3月3日
米の甘味が最大限に出てます。 旨味で口の中が飽和してる感じ。
作 純米大吟醸 甘いフルーティーな香り。 飲みやすい&バランスいい。 なかなかのキレ。これは気に入っちゃう。
特定名称 純米大吟醸
2018年3月1日
新酒かつ、純米大吟醸ならではのスッキリとした旨味は最高でした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年2月28日
フルーティでじゃっかん濃醇。獺祭50に飲み口は似ている。酸味が少し強い感じを受けた。
特定名称 純米
2018年2月27日
ザク! ガンダムファンにも、大人気! こういうお酒を呑みながら、 井の中の蛙になるなかれ!と自戒
2018年2月25日
作 純米吟醸 恵乃智 華やかな香りと豊かな味わい。値段も安めで納得です✌︎
一杯目苦味を強く感じました。あれっと思い一晩置いて飲んだらフルーティな作新酒になりました。それ以降は7日目もフルーティな香りと飲みやすい甘旨味は変わらず流石な美味さです。
2018年2月24日