三重 / 清水清三郎商店
4.19
レビュー数: 3107
穂の智 インプレッション! 火入れなのにこの発泡 イイネ Gより、苦味が少なく優しいです。艶っぽさもあって喉越しもいいです。 この手のタイプは風の森 雪の美人 苦渋微発泡辛口のカテかな
特定名称 純米
原料米 三重県産"みえのゆめ"
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年3月25日
作 純米大吟醸 サケ ヌーヴォー
スッキリとしつつ上品な甘みがあってスイスイと入ってくる感じでした。お酒に弱い自分でももう一杯飲もうかな〜と思う日本酒でした。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年3月24日
ほのかな酸味とスッキリした飲み心地 酒盗チーズといただきました
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
作新酒、口当たりが爽やかでサラサラと入って行きます。 昔からの日本酒ファンでも唸りそうな良質な米水! 人気上昇中なのが納得のお酒!次はインプレッションにチャレンジです!
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
日本酒らしさとフルーティーさを併せ持っているお酒です。体調によるのかもしれませんが、思ったよりしっかりしたお酒でした。
原料米 その他
作 インプレッションH うーん。セメダイン!笑 マスカットの様な味わい。美味いですね。 適度な酸、温度が上がるに連れて、マスカット感が上がって来ます。
酒の種類 一回火入れ
2018年3月23日
今回のインプレッションNは純米大吟醸バージョンです。 口に含んだ瞬間の微炭酸のしゅわしゅわ感と同時に口の中いっぱいに旨みがじわーっと広がってきてスーッとキレの良い飲みやすいお酒です。 やっぱ作は外れなし!
2018年3月21日
作 Impression N 純米大吟醸原酒 三ノ輪の鈴木酒販で購入。 口に含んだ時に程良い酸味を感じます。香りと味とキレの良さ、いつまでも飲み続けられそう。作、美味しいですね(^^)
酒の種類 無濾過 原酒
2018年3月20日
作 雅乃智 純米吟醸 アルコール度数15度 精米歩合50% 最初にキレがある、後味はあっさりしている。 香りはとても芳醇
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年3月19日